モチベーションリソースの発想 | ソリューションのおぼえがき

ソリューションのおぼえがき

中小企業を応援するために、経営者と共に元気に戦っています!


正解なき、組織や事業の課題を発見し、
向き合って、ソリューションを提案しつづけるための「覚書」。

モチベーションリソースという考え方があり、私はすごくしっくり来る考え方なので、よくモチベーションを整理するときに使います。


①組織型・・・

・組織への帰属

・組織内の地位

・役割と責任

・目的と価値


なかでも「帰属」はモチベーションの土台となるものと考える


②職場型・・・日常的に職場で組織を支えている (コミュニケーション)

・組織・上司の評価

・仲間との協働

・職場仲間からの評価

・協働での目標達成の喜び

・社内での競争

③生活型・・・生活の安定と向上のために人は働く

・家族からの期待と応援

・生活がより豊かになる希望

④仕事型・・・人は仕事にやりがいを感じないと耐えることができない (やりがい)

・仕事の目的

・仕事そのもの

・仕事で得られる報酬

・仕事環境