Solution コンサルタント奮闘記 -31ページ目

万歳!!腱鞘炎!どうも★李弥香です。

どうもインターン7日目で、本日4日連続の李です(・ω・)/音譜


今日は、1日中昨日の続きで、サンキューレターを書いていました★


なかなか手ごわい55枚のサンキューレター!!メラメラ 危うく腱鞘炎になるところでしたヽ(゜▽、゜)ノ台風


お昼に近づくにつれて、長友さんから「元気なくなってきたなぁ」と言われしまいましたショック!あせるうぅ゛。。


頑張れ!チアリーダー!キラキラ

地道な作業は過酷ですが、出来上がったときにはすごい達成感がありましたo(^▽^)o!!

何事も積み重ねは大事です。

お客様に、バスツアーの感謝の気持ちを届けるために、行動を起こすこと。これが「お客様のために」の第一歩だと思いましたニコニコ

途中から長友さんにも手伝っていただきました!ありがとうございましたp(^-^)qキラキラ


次のインターンは、来週です!!キラキラ

元気に頑張りまーす!!(≧▽≦)音譜

にらめっこ!!

内定者のパソコンとにらめっこ中根ですビックリマーク(^ε^)♪ 今日は5日目のインターン!朝から昨日のアンケートの集計をエクセルでしていましたーパソコン 肩がこりました!(´Д`;)パソコンに全く慣れてない証拠ですダウンあせる 打ち込むことはできたのですが、見やすくまとめることが出来ず、結局まとめるのは長友さんにやっていただきました。すみません(( ;°Д°))))


しかし、だんだんパソコンに慣れてきている今日この頃です。パソコンも買いましたグッド!まあ、今まで家にパソコンがなかった事自体が奇跡なのですが…ショック!汗どうやって就職活動を乗り切ったか自分でも不思議です( ̄□ ̄;)!!


明日は初めての店舗にインターンです!!しかもイベントらしいです音譜楽しみだなニコニコ

朝は弱いですが、張り切って行きますチョキ


インターン6日目☆李弥香です!!

今日はインターン6日目の3日連続目です!!

おとついのブログ書いたのに、アップされてなくてめちゃショックです。。。


昨日はバスツアー、みなさんお疲れ様でした!!

たくさんの方々にご参加いただき、また協力していただきまして、大成功に終わりました!!(≧▽≦)キラキラ

詫間さん!1日司会お疲れ様でしたニコニコ

懇親会では、「司会の詫間さん、1年目に見えないよ!君の先輩は先輩、すごいね!」と、言っていただき、私も自分のことのように嬉しかったですo(^-^)o音譜

また、宴会部長の飯村さんは、大勢のお客様の前でも堂々と司会をなさっていて、私は本当に恵まれた先輩方の中で勉強させてもらっているなと、改めて感じました。

そして、昨日の懇親会では、長友さんから教わった名刺の渡し方をフル活用メラメラし、14名の方と名刺交換させていただきました!!

いろんな社長様とお話できる機会はそうないものなので、本当に勉強させていただくばかりでしたo(^-^)oキラキラ

これからこういう機会も増えてくると思うので、たくさんの方に顔を覚えていただいて、活躍していきたいです!!


そして、今日は中根君と二人でインターンでしたクローバー

途中で終わっていたフォトシネマを完成させ、その後は二人でサンキューレターを書きました!!

フォトシネマは作っていくごとに自分のものに愛着心が沸いてきて、とても良いフォトシネマができたと感激していました!!


!! 音楽が途中で切れているのを知らずに使っていたらしく、感動的に終わるはずが歌の途中の「try try try!」と、はじけた感じで終わってしまっていて、ショックでしたしょぼん

何事も確認が大切ですね。


明日はインターン7日目の4日連続目です!!キラキラ

毎日8時15分出勤連続記録更新中ですニコニコ音譜

明日も張り切って、元気に頑張りますo(^-^)o!!

ハッスルディ

昨日に引き続きインターンの中根です(^^)


さーちん同様に、ああ、足が痛くなってしまいました足あとあせる 今日は本社の大改造日!晴れ昨日から気合いを入れて今日はジャージとTシャツを持ってきましたグッド!ニコニコ しかーし、靴を持ってくることまでは気が付かず、ジャージ姿に革靴というかなり不自然な格好に…(((( ;°Д°))))  その結果足がかなり痛くなりました。。汗

その姿のまま昼食にも行ったので確実に浮いていましたショック!昼間のオフィス街にジャージ・革靴姿は不自然すぎますやねナゾの人


本社はガラッと感じが変わりましたよ。スペースはちょっと狭くはなったけど、仕事に打ちこめそうな感じですチョキ 


 ラッキーなことにこのコメント書き込んでいる時に出前のお蕎麦をご馳走になりました!おいしかった(*゜▽゜ノノ゛☆専務ありがとうございました音譜


 次回のインターンは金曜日です。元気に出勤しますアップてんとうむし






☆米本3日目のインターンでした☆

今日は大移動の日でした!!(*´σー`)


床にこんなにもたくさんの回線があるなんて、かなりビックリです((((((ノ゚⊿゚)ノあせる


「こんな仕掛けがあったんか~~~~!!!!!」


とかなり自分の中で、テンションがあがりましたアップ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:キラキラ


でも、革靴でお手伝いしていたので、今かなり痛いです(ノДT)ダウン


やっぱり、大掃除や大移動の日には、スニーカーがベストですねショック!でないと、キビキビ動けなくて、


徐々に疲れが出てきてしまいますね・・・。゚(T^T)゚。汗


やっぱり、大事なのは、その時々によって動きやすい格好で取り組むことだと思いました(-_☆)!!


杭全店の方が今日から一緒にお仕事ができるので、元気さを見習って、


どんどん私も声を出していきたいですv(^-^)v


次のインターンは7日です☆次も頑張るぞーーーーグッド!アップ

研修

こんにちは!タクマです。


昨日テレビでバランス感覚についてやってて、バランス年齢を測る実験があって


テレビの前で一緒になってやってみたのですが


あたしのバランス感覚はなんと60代並みでした オバケ ガーン。



それはさておき、今週末3日間、ある研修にいかせていただきます。


これがどうやらすンばらしい研修らしく、噂によると必ず 『泣く』 と・・・流れ星


なんだかドキドキします。。。


でも私の周りでその研修に行かれた方々は、『早く行った方がいいよ』と


口をそろえておっしゃいます。


ナガトモリーダーも先日参加されたのですが、


『よかったぁ音譜


と。


『なにがどうよかったんですか!?』


いくら聞いてもただ微笑む得意げばかり。。。内容は教えてくれません。おやしらず


うーん、ドキドキします。


しかし、そのような研修に、しかも1年目で参加させていただけるなんて本当ありがたいです!!


ありがとうございます!! 感謝!!


必ずたくさんのこと学んで、気付いて、泣いて? 帰ってきます!


でもほんと、ドキドキしますね~。


楽しんでいってきたいと思います。

三日目でした!!

内定者の中根です。本日は久しぶりのインターンシップチョキ三日目でした。

 午前中は前回やり残していたフォトシネマカメラの作成!やっぱり、パソコンを使いこなせないと何をやっても一苦労ですねあせるしか~し!バックミュージックがいいと、とても良い作品が出来上がった気になります:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 自己満足にひひ


 午後はなんと某会社の新卒採用セミナーに参加させていただきました。クローバー 細かいデータCD 新鮮でとても参考になりました!今日インターンに入っていてすごくラッキーですアップニコニコ今日は時間があっという間に過ぎていきました。 明日も本社にてインターンです。九月はインターンが多いので、学びの多い月にしたいと思います。(^∇^) 本も最近読んでないし、読まないとなぁおやしらず


 明日は本社の大・大・模様替えらしいので、ジャージ持参で得意分野の体力仕事モグラを頑張りたいと思います。明日の活躍はまたブログに書かせていただきます得意げグッド!


 それでは失礼いたします音譜


 

ご無沙汰です。

久々にブログを書かせていただきます。


9月に入り朝夕が涼しくなり少しお腹の調子が心配なナガトモです。


ソリューションも稼動し約5ヶ月が経ちました。


新卒2名と共にスタートし、初めのうちは試行錯誤しながら


「あっ」と言う間の5ヶ月でした。


しかし、何も無いところからのスタートで、日に日に「かたち」になっていく経験は


なかなか味わう事の出来ないことです!


この前も新卒の飯村(新卒には見えませんが・・・・)が


「新卒が会社の立ち上げにコア人財として関わる経験はなかなかないですよぉ~!!」


って言っており、いい仕事をしてくれてます。


名古屋のクライアント 様からお褒めのお言葉をいただいてますしね。


詫間も今週は思い通りの仕事が出来ず、本人もかなり自己嫌悪に


なっていましたが、昨日の仕事ぶりは素晴らしかったです。


朝から要領よく仕事をこなし、夕方には1人で交渉に行き


なんと契約取ってきました!!


その後も会社でテキパキ動き「ひと仕事」を終え帰宅しました。


まだ、社会人5ヶ月でここまで成長している詫間・飯村には頭が下がります。


そして二人を温かく見守っていただいているクライアント様いつもありがとうございます。


今後ともよろしくお願い致します。



さて今月・来月と多くの主催イベントが盛りだくさん!!


早速、第一弾としまして9月7日(木)視察バスツアー があります。


おかげさまで全国35社から50名近くの皆様がお越しになられます。


1人でも多くの皆様に楽しんでもらい、そして勉強していただきたいと


願いますので、社員一同がんばります。


参加者の皆様よろしくお願い致します。


今月も全力で走り続けるソリューション 頑張ります!!



育つ!

こんばんは!おなかがすいたタクマです。


本日は私の担当するクライアント社長さま のところへ、08年度の採用についてご提案に行かせていただきました。


今年度の採用のことや、新卒採用に関することいろいろお話させていただいたのですが、改めて感じたことは・・・


社長さまの採用に対する熱い想い!!ドキドキ


そして会社に対する熱い想い!!メラメラ


そして人に対する熱い想い!!!アップアップ


本当にすばらしいお方 です。


この会社 に入社する新卒生さん本当に幸せだと思う!!


本当に大切に育ててもらえることは間違いないですね。


人を育てる=育てる側も育つ


高校のときの部活の先生(恩師)がおっしゃっていました、



『“先生”といっても、わしがおまえらに学ぶことのほうが多いわい!』


共に育つ!


先生にはほんと育てていただいたな~!


久しぶりに飲みに行きたいな~先生!



と、話が少しそれてしまいましたが、今日もよい1日でした!



星野社長、本日はどうもありがとうございました。


これからも末永いお付き合いをよろしくお願い致します。


明日はお休みお月様いただきます。


来週は相当てんてこまい走る人流れ星な1週間になりそうなので、ゆっくりしまーす。


ではまた来週!!


お疲れ様です宝石赤

★★米本紗織です★★

今日は9月1日とあって、月の始まりでしたアップ


一年ももう、4分の3過ぎました!!一年ってほんとに一瞬で過ぎて行きますね(/TДT)/あせる


おちおちしてられませんメラメラ今やれる目の前のことを徹底的にやってくべきですねドクロ


今日は私にとって2日目のインターンでした★


今日はバスツアーに参加してくださるお客様へのお手紙を、封筒につめて宛名を書きを書き込んでいましたねこへび


一見すごい地味な作業なんですが、でも、どんなお客様に会えるんだろうヾ(@^▽^@)ノという期待をしながら、


作業できたので、楽しく頑張りました!!(‐^▽^‐)


あと、今もまだ、ソリューションのミーティング中なのですが、


なんだか仕事ってこういうことを言うんだなと感じました。大人な世界のようにかんじているのですが、


来年は私も社会人得意げキラキラ


学生と気分を切り替えて、自分の目指すいつも元気な社会人になっていたいです晴れ


次のインターンは5日です^^


長友さん、詫間さんいつも一杯お世話になってありがとうございます(-^□^-)ラブラブ


社長パーお昼のご飯のときに男の人いなくてビックリしたんですけど、私どんどんいろんな定食屋さん回っていきますよ~

(* ̄Oノ ̄*)


さあ★また5日は大移動の日!!!


一生懸命お手伝いしますっキラキラ


以上今日の米本でしたっо(ж>▽<)y ☆