【後日談③】左手人差し指の闘病記 | 【名古屋/オンライン】苦手な人・心理ストレスを非常識に解放!笑顔溢れる毎日をあなたに!

【名古屋/オンライン】苦手な人・心理ストレスを非常識に解放!笑顔溢れる毎日をあなたに!

ホロスコープ、開運メソッド、ヲタ話、不思議話あり!その実態は…困りごと、あらゆるニガテ•心理ストレスが嘘のように消えていく、まるで魔法!な新常識にあり!【a BRAND NEW NAViGATION】(潜在意識カウンセリング/講座、オンライン、全国対応)

サムネイル

​1ヶ月でどこまで取り戻せるか

1度目のお知らせ

2度目のお知らせ

▶︎《その①》

▶︎《その②》

▶︎《その③》

▶︎《その④》

▶︎《その⑤》

▶︎《その⑥》


​5/6の通院(診察編)


医師(以下、D)

「はい、猫の手してください!

 にゃーーんあしあとあしあと はいっ!」

 


YOUKO(以下、Y)

「に、にゃーん…」(私、誰かに抹殺されるんじゃ

)

「は、恥ずかしいーーー!!!滝汗滝汗


D

「え?!そう?!全然ダイジョーブよー?

うん、よく曲がってますね。65度??」



Y

「あ、今はまたこわばっちゃいましたが

リハ直後は70度近くまで曲がりました」



サムネイル

​【65度とか70度とは】
これは、私の指の曲がりを分度器で計測した際の数値です。

右手人差し指[正常]は、折り込んだ時に72度とかなので、かなり回復したことがわかります。

通院開始した時は30度くらいが限界でした。


これから、どうする


D

「うん、だいぶいいですね!

リハビリとか通院とかどうしますか…?


え?!体液が出たって書いてあるけど!!」


▶︎指の腹に開いた、穴の話



Y

「ちょっとリハビリを張り切りすぎた時に

穴が開いて、体液が出ちゃって…」



D

「となると、もう一回診せてもらおうかな。

6月にまた診察しますね。リハビリも継続しましょう」



​再び、リハビリ室へ


「もう一回診察することになったんですね」


「では、5月のこの日と、6月の診察日に

予約入れましょうか。」



と、いうことで予約を取っていただき

帰ろうとすると…




「YOUKOさん、トレーニングですが

・朝と晩の2回まで

・決まった動きだけ

・やり込みすぎず、で ウインク



「だいぶ戻ってきてるし、

多少休んでも逆戻りしませんからー!!」



珍しく、念押しをされました…。

はは…やっぱ、穴が開いたの相当まずったらしい滝汗滝汗滝汗



5/6から始めるトレーニング


今までの手順プラス、以下が追加となりました。

うずまきキャンディ指を反らせる
うずまきキャンディおりこんだ指を右手で包む
うずまきキャンディ左手人差し指の付け根をさすって解す

そして、やり込みすぎないこと。


「引き算を意識してください😃」

と、めっちゃ笑顔でお達しが。



明けて5/7。

リハビリを超えたからか、

指がまた強張るように…。



何も手を加えなくても

折り込めてたのに、自力だと

4月下旬ごろの状態に逆戻り…



🔽あさイチ


🔽トレーニング後



うーん!一進一退!!

頑張るしかなさそうです😅

無理とやりすぎは禁物で!!!



後日談、次回は6月更新予定です!


ここまでご覧いただきありがとうございます!
ニガテ×心理ストレス解放の専門家
YOUKOでした。



Q.利用したら、どうなりました?

✅売り上げが右肩上がり!収入への不安が嘘のように消えました。
✅苦手だった上司が、前触れなく移動してしまいました。

そのほか、頂いた感想はこちらから。

▼セッション参加者さまの声▼

* … * … * … * …* … * … *  
各種フォームはただいま整備中。
お気軽にお問い合わせください!
個人セッション一覧
▶︎ニガテ×心理ストレス解放セッション
(※旧セッション名:潜在意識解放セッション)

▼取材•コラボ依頼等の問い合わせはこちらからどうぞ