今日はホップの種継ぎの日
これは、ホップの実を煮出しているところです
ホップの実を煮出している間に
発酵用の容器をレンチンして消毒
お芋もレンチンします
ホップを5分煮出したら
容器にホップ液、お芋、水
りんごのすりおろしと砂糖
そして
元種を加えて
34年愛用中のバーミックスで
ガーーー
最後に麹をパラリンコして
あとは、ヨーグルトメーカーで24時間
発酵させます
配合は全部暗記しているので
サクサク作業してあっという間に終わります
さて
こちらは4時間経過後の様子なんですが
もーね
ジージー音がすごいんです
ジージージージーあまりにも鳴くから
(パッキンから空気が漏れる音)
思わず
『あなたは蝉さんなの』
と、ホップに話しかけてしまいました
翌朝
ますばホップチェック
泡は落ち着いてきましたが
まだ、小声でジージー鳴いてます
可愛いな〜
ホップは24時間発酵させる間に
3、4回撹拌します
その都度香りもチェックするのですが
どんどん変化していくので
その変化を感じるのも、とても楽しいです
無事に完成したので
次の種継ぎ分を小瓶に取り分けて終了です
とっても良いホップ種ができました
さて、先日
ジューンベリー摘みをしましたよ
完熟ジューンベリー
我が家に来て、2年目で可愛い実をたくさん
つけてくれました
甘くて美味しいわ〜
さあ![虹](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/026.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![虹](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/026.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
今日も笑顔で![ニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/051.png)
![ニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/051.png)
明るく元気に頑張るぞー![ビックリマーク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
![ビックリマーク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)