アイスバケツチャレンジの水⁉ | ANNEの雑記帳

ANNEの雑記帳

ANNEがあれこれ感じたこと、楽しいこと、「おもしろい!」と思ったこと、新しくチャレンジした料理とか…

なんでも宝箱みたいなブログにします。
よろしく♪

昨日、何気な~くTVを見ていたら
People magnet なる番組を発見

そのなかで、アメリカの俳優 マット・ディモン氏がアイスバケツチャレンジというのをやっていました❗

 アイス・バケツ・チャレンジは筋肉の萎縮や筋力低下が起こる難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」の治療研究を支援することが目的のチャリティー運動だそうです。

マット・ディモンが印象に残ったのは、彼がかぶった水が特別だったから

何と彼は、トイレの水を汲んでアイスバケツチャレンジをしたのだそうです❗❗

なぜ

彼は、、トイレの水でさえ、
途上国の飲用水よりもきれいだ

ということが訴えたかったから

だそうです

なるほど~

「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」の治療研究を支援するチャリティーにもうひとつ意味を持たせたのですね

このエピソードを聞いて、ANNEは去年訪れたカンボジアを思い出しました。

滞在3日目に行ったトンレサップ湖には多くの浮かぶ家が並んでいます。

詳しくはいずれご紹介しますが、この湖の水は、生活用水に使われていますが、同時に生活排水も流れていくんですね。

しかも、この湖に浮かぶ船で生活する子供たちは、泳いだりしている❗

世界には水の安全性が保証されない国がたくさんあるんですね

このアイスバケツチャレンジ、エスカレートして、負傷したり死亡する事故も出ているようですが、それは極端な例として、

有名人ならではのパフォーマンスで、途上国の水事情をアピールしたところにいいねしたいと思います☺

Have a nice day