貪欲に 最小限の投資で英語力をつけたい!! | ANNEの雑記帳

ANNEの雑記帳

ANNEがあれこれ感じたこと、楽しいこと、「おもしろい!」と思ったこと、新しくチャレンジした料理とか…

なんでも宝箱みたいなブログにします。
よろしく♪

ニコニコ英語を勉強中の皆さん、英語オタク(ANNEみたいな・・・)皆さん、はかどってますか~はてなマーク


日本人にとっては、一番弱い部分のひとつがリスニング かなはてなマーク

ANNEも、常日頃から英語のリスニング強化に励んでます音譜

このリスニング力って、ちょっとサボるとすぐ結果になってあらわれちゃうんだよね。


音楽をやっている、やっていた人はわかると思うけど、ちょっとサボっていてピアノとかを弾こうとすると、前は弾けていた曲が、ガタガタになってたりするんですよね。 リスニングもサボるとあんな感じ。


逆に洋ドラマとか集中してみていると、突然リスニング力がアップしたように感じたり…

ネイティヴ言語でない言語の音声って、意識的に取り込まないとなかなかしょぼん

ボキャブラリーについても、おんなじですね。

たとえその単語を知っていたとしても、アクセントや発音を間違って覚えてしまっていたら、ぜーったいリスニングでは聞き取れない!!


ANNEは子供たちに英語を教えている関係上、テキストやピクチャーカードの単語は必ず前もってチェックしてますニコニコ 


ま、当然ですが… ANNEの発音と、CDの発音とまったく違って聞こえたら(そんなことはないですがあせる)大変だし…


そういう意味でもANNEは、この無料でメールが届くサービス気に入ってます。

メールのフォルダにも、「Hungry For Words」があって、自動的に受信メールを振り分けてます。不要なメールを見る必要なくチェックできて便利ラブラブ


分量も多すぎず、少なすぎず、続けるにはよい具合です。所要時間は1日せいぜい5~10分

何しろ、無料で利用できるサービスは、利用しないテはないですよねはてなマーク


英語をマスターするには、英語をマスターできる環境を作ることも大事音譜

英語の勉強会のお友達は、「自分で何かをやることをルールにすると、それが習慣となって身につく」と大変すばらしいことを教えてくれました


何事も、まずためすところから どうですかはてなマーク

結構効果アリですよ。