雨は毛布のように | 「Bon appetit!ーボナペティ!ー」

「Bon appetit!ーボナペティ!ー」

美味しいご飯が幸せにしてくれるように、
音楽も毎日を、もっと幸せに満たしてくれるはず。





遅くなってしまいましたが、
5/23のコマラジ番組「勝手に!狛江山形県人会」をお聴き下さった皆さん
そしてメッセージをお送り下さった皆さん
沢山の元気玉をありがとうございます!!!

放送20回目となる記念すべき日にお越し頂いた、今回のゲストさんは

最上地区
庄内地区
村山地区
置賜地区

の県内全てに居住していた経験のある
いわば山形のバイリンガル・羽柴恵ちゃん♡
16:00〜18:00の番組「Ukulele Doki」のパーソナリティ
HONEY on BERRY のお2人からご紹介いただいて以来、
釣りやライブでもご一緒させて頂いているめぐちゃんは、
明るくてとても朗らか。
ノクティさんと私の山形弁もよく理解してくれて、
いつも以上にワイワイとした番組となりました〜♡
いつもは山形メンバーにびっくりしている名古屋さんですが、 今回は入院を控えたSnow Boundの太郎さんも遊びに来て下さり、
山形メンバーへの質問も飛び交ったりとあっという間の1時間でした。
ほんて、ありがどさまです。
皆さんからのメッセージにとても元気づけられました。

まだまだ話足りず、めぐちゃんの魅力ももっとご紹介したい!

という事で、次回6/27のゲストさんも引き続きめぐちゃんが遊びに来て下さる事になりました。
さくらんぼやメロンが実る6月、どんなお話が繰り出すかお楽しみに!!!







写真は5/23のスタジオの様子と、昨日撮ったお花達。
いつもより少し早めに咲き始めた紫陽花を眺めていたら、近くを通った物知りな叔父さまが、傍に咲いている色んな草花の美しさを教えてくれました。
そしたら近所のおばさまもご登場。
とても綺麗な花を育てていて、
中でも神田の花火とクラウンの紫陽花がとても美しかったです。
また時期が来たら、お2人にお話を伺いにお邪魔しようと思います。
出掛けて会いたい人達が増えて、なんだか嬉しいひと時を過ごせました。
聴き逃した!という方の為に、アーカイブはこちらです!

 20230523 勝手に狛江山形県人会
動画リンク
https://youtu.be/bmB0eTTsLmU

これまでのアーカイブも「ラジぼっくり」で検索すると視聴出来ます。
チャンネル登録やいいね!もお待ちしております♡
よろしくお願い致します!


明日5/30のラジぼっくりは、
4月のクロコダイルライブでご一緒した
今ホットな楽団
「MASH弦楽団」のリードギター・加々美アレンさんと
バイオリンのruriさんがスタジオにお越し下さいます。
ライブを拝見して久しぶりにずっと集中して感動。
ライブ後すぐお声がけさせて頂きました。
彼等の奏でるジプシージャズに、
あなたもぜひ魅力されて下さい♡
当日は生演奏もありますよ〜♡
お楽しみに!!

テーマは「最近感動したこと」です。
私はMASH弦楽団の皆さんにすっかり魅了されました。
いつになっても感動出来る体験や出逢いは、私にとってもとても大切な事。
そんな出逢いを大切にしていきたいです。













#コマラジ 
#狛江のラジオ 
#ラジぼっくり 
#勝手に狛江山形県人会 
#コマがた 
#山形弁のバイリンガル 
#雨 
#雨にまつわる 
#嬉しいもんです初孫 
#楽しいもんです初孫 
#初孫囲んで幸せなんです 
#honeyonberry 
#ウクレレどき 
#ukuleledoki 
#ウクレレドキ 
#mash弦楽団 
#ジプシージャズ 
#感動したこと 
#素敵な出逢い 
#いつもありがとう 
#山形弁をこよなく愛する歌うたい 
#snowbound