SOLCOソルコです。

 

 

▶普段はフリーのグラフィックデザイナーやってます。

デザイン、何なりとご相談くださいPC

 

 

肌の弱い私と小さな娘たちが試してみて良いと思った

お肌に優しいオーガニックな生活雑貨

(石鹸、木酢・竹酢液、和紙タオル…などなど)

オンラインショップもやってます流れ星

 

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …*

 

 

 

 

普段から目を使うことが多いので

(ほぼモニターとにらめっこ)

 

あと、

年齢もあると思うけど

 

目が疲れるんです。

 

ものすごく当然のこと言ってますけどね。

 

 

 

個人的に毎年10月〜3月が仕事量が増えるというか

冊子案件がかなり入ってくるので、

常に目が疲れてる感じ。。

 

 

毎度この時期から使い始めるのが

ホットアイマスク凝視

 

めぐリズムです。

 

 

なんかね、

目の疲れ対策に色々試してみたけど、

結局のところ

めぐリズムに落ち着きました。

 

 

 

ブルーライトカットのメガネ使っても、

見える色味が変わってくるから

全然使えない魂が抜ける

買う前に調べろよって話だけど。。。

 

 

ブルーライトカットのメガネをすると

普段、自分が見えてる色がCMYK0だとすると

Y10・M5くらいプラスされた感じ。

 

致命的やん。。。

 

画像の色補正や加工できませんやん。

 

 

くまだまさし並みに

メガネ上下にすればいいのかもしれんけど。

 

メガネといえば、今度子どもの誕生日プレゼントのオマケに、ザコシショウメガネも入れとこうかなと思ったけど、、、嫌がるかなー?

 

 

 

えーーーっと、

 

そんなこんなで

今年も買っためぐリズムさん。

 

私的には、ゆずの香りが一番かな。

 

以前メディカルアロマをがっつりやってたので

人工っぽい香りが苦手になっちゃって、

柑橘系が無難でしたニコニコ

 

 

アロマ的には

お湯にラベンダーの精油ドロップして(乳化忘れずに)

それをホットタオルで♡

がおすすめニコニコ

久々に今日やろうかな〜♪

 

 

USBとか充電式のアイマスクも持ってるけど、

んー、気が向いた時しかやらないかな。

めぐリズムさんは使い捨てってのがこれまた良い。

 

 

なんか、

回し者みたいになってきたねタラー

 

 

あ、あと

今日は頑張ったな〜

目を酷使したな〜

って日はルテインのサプリも飲んでます気づき

なんとなく良い気がするよ。なんとなく。

 

 

年と共に

回復が追いつかなくなってくるからねダッシュ

 

 

 

あとは、、、

 

寝るに限るね。

 

ガッと仕事して、ガッと寝る!

 

発想がおじさんになってきた気がする今日この頃です。

 

 
 
CU♡SOLCO

 

 

 

 

 

 

 

 


SOLCO ソルコ

 ▶HomePage
 ▶OnlineShop
 ▶FaceBook
 ▶Instagram

SOLCOの公式LINE

友だち追加

もしくは@wfr1119zで検索して下さい

 

 

 

SOLCOソルコです。

 

 

▶普段はフリーのグラフィックデザイナーやってます。

デザイン、何なりとご相談くださいPC

 

 

肌の弱い私と小さな娘たちが試してみて良いと思った

お肌に優しいオーガニックな生活雑貨

(石鹸、木酢・竹酢液、和紙タオル…などなど)

オンラインショップもやってます流れ星

 

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …*

 

 

 

 

ホームページ

リニューアルしました♡

下差し下差し下差し

SOLCOのホームページ

 

仕事内容もデザインの方にシフトしたり、

色々と変わってきたので

作り直しました〜PC

 

 

オンラインショップやこのブログも

内容が散らかり放題なので

整理整頓していこうと思ってます虹

 

 

 

私の普段のデザイン仕事は

紙媒体が多いですが、

SOLCOのホームページ

上差しこんな感じのは

ご依頼いただければ

WEBデザインもお受けできます気づき

 

 

 

例えば・・・

 

個人でお仕事されている

・ショップ運営

・サロン経営

・講師業

・教室運営

・手作り作家さん

・インストラクターさん

・イベント出店

 etc...

そんな方々のホームページ。

 

 

付随するペーパーアイテム(ショップカードや名刺、チラシ、DMなど)も

デザインを揃えて一緒にお作りできます気づき

 

 

会社、法人、団体様のホームページなどなども。

会社案内、季刊誌、チラシ、DM、いろいろ対応できます気づき

 

 

超本格WEBデザイナーさんよりは

格安でお受けできると思いまーすニコニコ乙女のトキメキ

 

▶︎▶︎▶︎コチラから◀︎◀︎◀︎

お気軽にご連絡ください流れ星

 

※普段はレギュラー案件のお仕事があるため、納期は余裕を持ってお依頼いただけると助かります。

 

 
 

ではでは

今日も素敵な1日を☆

 

 

CU♡SOLCO

 


SOLCO ソルコ

 ▶HomePage
 ▶OnlineShop
 ▶FaceBook
 ▶Instagram

SOLCOの公式LINE

友だち追加

もしくは@wfr1119zで検索して下さい

 

 

 

SOLCOソルコです。

 

 

▶普段はフリーのグラフィックデザイナーやってます。

デザイン、何なりとご相談くださいPC

 

 

肌の弱い私と小さな娘たちが試してみて良いと思った

お肌に優しいオーガニックな生活雑貨

(石鹸、木酢・竹酢液、和紙タオル…などなど)

オンラインショップもやってます流れ星

 

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …*

 

 

 

ずっと楽しみにしてた

ガウディとサグラダ・ファミリア展

行ってきました照れ

東京スタートで9月末から滋賀、その後愛知で開催されるんだけど、

住んでる場所的に滋賀も愛知もどちらも行ける♪

 

でも愛知より滋賀の方が混まないんじゃないかって勝手に思って(早く行きたいのもあったけど)

いざ滋賀へ車久々の佐川美術館キラキラ

 

私は事前WEB予約して朝から行ったけど、

土曜だったし、まぁなかなかの人の多さでした。

 

 

 

実は

私、サグラダファミリアが見たくて新婚旅行はスペインでしたスター

(ピカソ美術館に行きたかったのもあるけど)ピカソ美術館めっちゃオススメ♡バルセロナに行った際には是非♡

 

 

新婚旅行て......遠い昔だけどね。

 

 

なので、

サグラダファミリア、グエル公園、カサ・ミラなどなど

主要スポットを巡った時の感動が蘇って、

やっぱりすごいよガウディさん。と思うばかり。

 

直線で作る曲線の美しさよ。

 

あの建物はこんな実験して

そんな発想から生まれたのかっていう斬新さとか。

 

 

行ってよかった♡

 

 

 

 

ちょうど

いつだったかTVのチャンネルくるくる変えてて

「あ、ガウディだ」

って、たまたま見たのが

NHKのサグラダファミリア特集。

 

私が長女(小5)にガウディについて熱く語ってたら、

長女がウザがりながらも一緒に番組見てくれて

(ちょうど最近、昔の偉人の生涯とかに興味持ってるみたいだから)

 

私のどうしようもないショボい説明より

NHKの解説の方が100倍分かりやすく、予習もできたから

子どもたちも一緒にガウディ展に連れて行きましたラブラブ(道連れ?)

 

 

ガウディ展、正直、大人向けでした笑

 

でも、文字好きな長女は

結構立ち止まって説明を読んでたりして、

たまにはこんな経験も良いなと母的には思ったり。

 

 

年長の次女は

ギリ耐えてくれましたよ笑

 

走りたくなるだろうけど、

触りたくなるだろうけど、

大きな声でワーワー言いたくなるだろうけど、

とにかく

はしゃぎたくなるだろうけど、、、

 

ここを出るまでは

グッと堪えなさい!!

 

終わったら

何してもいいから!!!

 

っていうね笑

 

 

次女よ、よく耐えてくれた♡

 

 

 

そして、戦利品。

なんでだろう、なんかやたら買ってしまう。。。

クリムト展の時はもっと買いまくったな〜笑

長女は、黒いペンケースと鉛筆。

 

次女は、ノートとボールペン。

 

私は、仕事する時用のマグカップ。とベージュのペンケース。とボールペン。笑

 

 

このボールペン思ったより描きやすいやーん♡

と思ったらアンテリックのだったグッ

 

 

こういうところで買う文房具って

なんか好きで、

以前クリムト展で買ったノートもずっと仕事用に使ってるんだけど

思い入れがあって大事に使える...気がする(もともと物使いが荒いのです)ニコニコ

 

 

あ、佐川美術館、次回はエッシャー展するらしいですよ。

エッシャーなら子どもが楽しめそう照れ

また行こうかな〜

 

 

CU♡SOLCO

 


SOLCO ソルコ

 ▶HomePage
 ▶OnlineShop
 ▶FaceBook
 ▶Instagram

SOLCOの公式LINE

友だち追加

もしくは@wfr1119zで検索して下さい

 

 

 

SOLCOソルコです。

 

 

▶普段はフリーのグラフィックデザイナーやってます。

デザイン、何なりとご相談くださいPC

 

 

肌の弱い私と小さな娘たちが試してみて良いと思った

お肌に優しいオーガニックな生活雑貨

(石鹸、木酢・竹酢液、和紙タオル…などなど)

オンラインショップもやってます流れ星

 

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …*

 

 

 

今日は

イラレあるある(私調べ)の紹介スター

 

私がよくやっちゃうやつ

書き出しておこうかと。備忘録。

 

 

 

 

    

イラストレーター

ショートカットの

押し間違えあるある

 

なんてアホっぽい見出し。

 

まぁいいや。

 

 

イラレやフォトショ使ってる人はショートカットなしではやってられないと思います。

 

で、

 

私がイラレでよく押し間違える

あるあるランキング

 

 

 

まず3位まじかるクラウン

透明グリッド ⌘+shift+d

別名で保存のショートカット⌘+shift+sの「S」の隣の「D」を勢い余って押しちゃう。

そしてこんななっちゃう↓

 

 

 

 

続いて2位まじかるクラウン

グリッドにスナップ ⌘+shift+¥

ちょいちょいやりますこれ。

重ね順の最背面へのショートカット⌘+shift+[の「 [ 」のちょい右上にある「¥」をつい押しちゃう。

グリッドにスナップって、単位ごとにオブジェクトを正確に移動させる事ができるんだけど、

私は普段あまり使わないので、オブジェクトが突然カクカク動いてはじめて「はっ!また¥押しちゃった⁈」って気づきますオエー

 

 

 

 

 

 

あるある1位まじかるクラウン

遠近感グリッド ⌘+shift+i

書いてて気づいたけど、グリッドばっかりやん。

 

1位に輝いたのは

アウトラインのショートカット⌘+shift+oの「O」の左にある「I」をはずみで押しちゃう。

もひとつ

画像を配置のショートカット⌘+shift+pの「P」の左の左にある「I」を何故か押しちゃう。

(画像を大量に使う時なんかは手元を見ずにウェーイと押しちゃうから)

不思議なのは、なぜか⌘+shift+「P」と「O」は一度も間違えたことがないw

そしてこうなる↓

 

 

ちなみに、このあるある3つ、

もう一度同じショートカット押せば元に戻りますパンダ

 

 

 

 

 

 

 

忘れた頃にやっちゃう番外編タラー

イラストレーターを終了 ⌘+q

「あ…消してもた。。。」

っていうアレです。

 

イラレ自体は終了せずにAIデータだけを閉じるショートカット⌘+wの「W」の左にある「Q」を押しちゃう。

「あぁ・・・」

ってしかなりません笑

これはフォトショでも一緒ですけどね。

 

私はイラレが休憩しよ〜って言ってると勝手に思って

一息いれます。

急いでる時は「んあ゛チーン」ってなるけど。

 

 

 

 

 

以上、

備忘録的な

私あるあるランキングでしたニコニコ

 

 

 

CU♡SOLCO

 


SOLCO ソルコ

 ▶HomePage
 ▶OnlineShop
 ▶FaceBook
 ▶Instagram

SOLCOの公式LINE

友だち追加

もしくは@wfr1119zで検索して下さい

 

 

 

SOLCOソルコです。

 

 

▶普段はフリーのグラフィックデザイナーやってます。

デザイン、何なりとご相談くださいPC

 

 

肌の弱い私と小さな娘たちが試してみて良いと思った

お肌に優しいオーガニックな生活雑貨

(石鹸、木酢・竹酢液、和紙タオル…などなど)

オンラインショップもやってます流れ星

 

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …*

 

 

 

子供の話。

 

耳からなんか出てますけど。

 

次女アリー5歳。

 

どうやら

クリップ📎を伸ばして

イヤリングの穴にぶっ刺したとのこと。

 

「ママのピアスみたいでしょ照れラブラブ

 

って

ご機嫌なアリー。

 

 

 

もう片方もクリップ刺してたけど、

途中で折れたらしい。

 

=耳の穴がクリップで埋まってる( ̄▽ ̄;)

 

 

わぉ。。無気力

 

 

 

っていうか、

 

まつ毛もペンで描いてるよね。わぉ。無気力

 

 

 

 

CU♡SOLCO

 


SOLCO ソルコ

 ▶HomePage
 ▶OnlineShop
 ▶FaceBook
 ▶Instagram

SOLCOの公式LINE

友だち追加

もしくは@wfr1119zで検索して下さい