残暑とは名ばかり、真夏のような9月で
したが、10月になった途端にいきなり
最低気温がグンと下がってきました。
今日は施設のエアコンが動いていません。
電気代の高騰に苦しんでいる現状、室外機
の音がしないことが、これほど幸せに感じ
るとは・・・・・・
空が高くなり、上空の雲も夏の雲とは
違ってきました。やっと季節が進んで来た
感じがあります。
でもこのいきなりの気温の下降は、身体に
結構こたえるんです。
30度超えの暑さに慣れた身体には、20度を
下回るような気温は寒く感じます。ここ
数日「くしゃみ」や「せき」が良く出ます。
衣類、布団、そして身体が夏のままなので、
どうも寝ている間に「寒さ」を感じている
ようなのです。
風邪を引いたとまでは行きませんが、喉の
違和感みたいなものがあります。
さてさてこの気温の低下に、身体をどうやっ
て順応させていくか考えないといけませんね。
本当に丁度の気温って1年に何日もありません。