日本はどんどん少子高齢化が進んで
います。
この少子化がマイナースポーツには
かなり厳しい状況になると私は思って
います。
子どもの数が少なくなると、一人の
子どもが選択できるスポーツが多く
なります。
子どもたちは多くのスポーツの中でも、
格好いいスポーツ、目立つスポーツ、
オリンピックに出場出来るスポーツ、
さらにはプロになってお金が稼げる
スポーツに目が行くのは仕方ないこと
ですよね。
そうなると今でも競技人口の確保に苦労
しているマイナースポーツは、さらに
苦しくなるのは目に見えています。
昨今はオリンピックにスケートボードや
ストリートダンスのような、ファッション性
豊かな種目が採用されるようになって
きました。
マイナースポーツという定義もあいまい
ですが、俗にマイナースポーツとされて
いる競技は、これからどんどん競技者
集めに苦労するような気がします。
別に華やかな世界がなくても、それぞれが
自分が好きで、自分が一生懸命に取り組
めるスポーツであればそれでいいと思い
ますが、そのスポーツ自体が存在しなく
なってしまいそうな気がしてなりません。
頑張れ、マイナースポーツ!