第1節の東京大会と愛媛大会が終わり
ました。
好スタートを切ったのは、
「ビックカメラ」
「トヨタ自動車」
「太陽誘電」
の3チームですね。
そして出足でつまづいているのが
「戸田中央総合病院」と
「SGホールディングス」
です。
この全敗スタートの2チームは、この
結果は予想外かもしれません。
まだ3試合ですので、第2節、第3節
で順位は大きく入れ替わって行くんだ
と思いますが、早く1勝して気持を切
り替えないと、終盤になって慌てるこ
とにもなりまねません。
全チームを見たわけではないですが、
今はビデオで全てのゲームが確認出来
ますので、私の個人的な感想を言わせ
てもらうと、中位以下のチームはどこ
が勝ってもおかしくないレベルだなあ
と思います。
6位くらいから12位までは、どのチ
ームでもあり得る順位だと思いますの
で、前半戦で勢いに乗って勝ち星を積
み重ねておく必要がありそうです。
飛ばなくなった新基準のバットの印象
は、
「ちょっとだけかな。」
です。
浦野監督にも聞いてみましたが、
「それなりに効果あるんじゃない。」
でした。
長打もホームランも出るし、見る分に
は面白いんですよね。
我々の若い頃の飛ばない重いバットと、
飛ばないホワイトの革ボールの時代に
は、女子の試合は得点が入らなくて面
白くなかったですからね。
「え~、あれで入る?」
という当たりが減ったということで
しょう。
まだまだボールは飛びます。
ということはチャンスはあるというこ
とですから、頑張ってバットを振って
下さい。
振らないと当たりませんし、しっかり
芯を食うとボールは飛んで行きます。
今後の展開に注目しましょう。
私の膝は意外に踏ん張ることも出来る
し、腫れが引かない以外はそんなに問
題はありません。
しかしふとした瞬間のある動きの時に、
これまでには感じたことがない痛みが
走るのが気になります。
鍼も1回打ちました。
日曜日の練習どうしようかな?
今日はここまでにしますね。