闘犬センターイズム(9) | ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールがもっと上手になりたい、勝ちたい、テクニックが知りたい方に、カリスマたちの貴重な情報をお届けします。



今日は朝早く出発して、新居浜市の実年
大会に参加していました。

この写真の「弘瀬拓生さん」のブログを
読まれている方はご存知のことと思いま
すが、「弘瀬投手」今年最後の登板の試
合でした。

というのも「弘瀬投手」が今月不整脈の
手術を受けるために、今年はもう試合を
することが出来ないからです。

抽選も当日で、何試合目になるかも分か
らない状況で、突然決まった第一試合へ
の準備も不足したまま、試合が始まりま
した。

1点先制されたものの2点を取って逆転、
このまま勝てるかな?と思ったのがダメ
だったのでしょうか。

ショートからの送球を一塁手の私が落球
したことから、3点を取られて再逆転さ
れ、そのまま6回時間切れで敗戦となり
ました。

少しスライドしながら沈んだボールでし
たが、捕らないといけないボールでした
し、捕れるボールでした。

今年は本当に「弘瀬投手」が投げる時は
壮年、実年共にミスも多いシーズンでし
た。

まさか最後の最後にこの私がやらかして
しまうとは・・・

申し訳ありません(汗)

「責任を取って辞めます。」

と言ってはみたものの、誰にも相手にさ
れず、またコツコツ努力してお返しをす
るしかないと思っています。

本当にソフトボールは、いつまでも厳し
い環境を与えてくれます。

弘瀬さん、不整脈を治して返ってきてく
ださいね。

来年はミスしないように頑張ります!

追伸:弘瀬さん不整脈の手術後は、来年
の龍馬マラソンに向けて、すぐに走り始
めるそうです。やっぱりこの人はおかし
です(笑)

今日はここまでにしますね。