

国際ソフトボール連盟「殿堂」入りした
時を記念して作成された冊子の一部にな
ります。
1985年から2002年までの17年間闘犬セン
ターで大活躍されました。
長さで言えば私の次になるでしょうか。
実力、成績、記録、人間性・・・
すべての部分で飛び抜けた方でいらっし
ゃいます。
闘犬センターは強かった?は、西村選手
がいたから言える言葉でもあります。
彼がいなければこれだけ長く、たくさん
のタイトルを獲得することは出来なかっ
たでしょう。
完全試合は9試合達成だそうです。
ノーヒットノーランは面倒臭かったので
しょうか、紹介されていません(笑)
日本リーグ 7連覇を含む優勝15回
全日本一般男子 2連覇を含む優勝3回
全日本クラブ 4連覇を含む優勝5回
全日本総合 優勝2回
国体 4連覇3連覇を含む優勝9回
がこの冊子に載っている記録です。
闘犬センターとしては
日本リーグ 優勝14回
全日本一般男子 優勝5回
全日本クラブ 優勝7回
全日本総合 優勝7回
国体 優勝9回
ですので、集計に少し違いがありますが、
彼のソフトボール人生のかなりの部分を
闘犬センターと共に歩んできたと言って
もいいと思っています。
それにしてもすごい!
強かったんですね、闘犬センターって。
それを支えた西村選手もすごい!
闘犬センターを悪く言う人はいますが、
西村君を悪く言う人に会ったことがあり
ません。
唯一嫌いって言っていたのが私ですので、
それは会いませんよね(笑)
先日発熱しましたってfacebookにアップ
してましたけど、西日本インカレ、イン
カレと指導者としての激戦が続きますの
で、体調を整えて頑張ってもらいたいと
思います。
早く「西村投手を超える投手」を作って
もらいたいものですね。
西日本インカレが終わったら帰高するっ
て言ってましたので、時間があったら
お目にかかりたいと思っています。
今日はここまでにしますね。