
びっくりしましたね。
てっきりここに復帰だと思っていたら、
「高知ファイティングドッグス」
とは。
昨夜の「すぽると」でインタビューに
答えている球児君を見ましたが、話せ
ないことがたくさんあるんだろうなと
思いながら聞いていました。
決めたことなので、頑張ってくれるこ
とでしょう。
これで球児君の経歴は、高知商業→
阪神タイガース→シカゴカブス→テキ
サスレンジャース→高知ファイティン
ドッグス→???????
この後はどうなるんでしょうね、楽し
みです。
西村君は高知商業→闘犬センター→
岡住→大阪グローバル→平林金属が
選手としての経歴になります。

通算260勝45敗1分
よく勝ちましたなあ(笑)
完全試合9回達成、世界選手権5回連続
出場等が評価されて、2009年
国際ソフトボール連盟(ISF)殿堂
入りを果たしています。
これからは、指導者としてまだまだ
新たな活躍の場所が待っていることだと
思います。
球児君と西村選手、どちらも今後この
ような選手は現れないと思われる選手に
なりました。
この二人に出会えたことに感謝です。
今日は短めに。