ポール・マッカートニー
ポール・マッカートニーのライブ見に行ったご報告です。
先ず、ポール、凄い元気です。71歳とは思えないパワーです。
とにかく歌いまくる。動きまくる。シャウトもまだまだ健在ですし、
曲の途中でヘビーメタルの演出の様に
曲のビートに合わせて炎を噴射させる装置まであったり、
超やる気十分です。
19:00始まりで終わったのが22:00頃で、
なんと3時間近くのライブ。とにかく元気です。
途中、「ありがとう」、「超最高」とか、曲の紹介や
説明もかたことの日本語を駆使してしゃべってくれました。
サービス心旺盛です。
また、マルチな才能で、ベース、ギター、ウクレレ、ピアノ、等。
楽器を変えて歌ってました。凄い!!
楽器を変える都度、使ってた楽器をねぎらうかのように
高く掲げて観客へアピールしている姿が印象的でした。
曲は、これは、リンダのため、ジョンのため、ジョージのため、等。
関わりの深い人達へ歌をささげている場面もあり、うるっと来ます。
新譜の中から数曲やって盛り上げ、WINGS時代の曲をやったり、
また、ビートルズ時代の曲もたくさん演奏し盛り上げてくれます。
とにかく、どの曲を聞いても感動なんですが、
自分的には、「Yesterday」「And I Love Her」が聞けて
本当に泣きそうになりました。
ビートルズの曲は、ナマでなど一生聞けないと思っていたのに、
聞けたんです。本当に感動しました。
3時間といわず、4時間でも5時間でも聞いていたかったです。
とにかく、盛り上げるライブというより聴かせてうならせるライブでした。
ポール・マッカートニーのライブ見れて本当に幸せです。
次回、また来てくれる事を祈ります。
Microsoft Accessで何ができるのか?開催中
「Microsoft Accessで何ができるのか?」
調べてみたら前回の開催は、2月だったんですね。
久しぶりすぎて司会進行である私、
何をしゃべっているのか良く分かりませんでした。
今、
最初のAccess2010の基本知識です。
柴田講師も久しぶりなのに、なかなか良い感じです。
順調に進んでいます。
Microsoft Accessで何ができるのか?
開催日時 : 2013年11月22日(金) 14:00~16:00
会場 : 三鷹産業プラザ3F ITルーム
東京都三鷹市下連雀3-38-4
JR中央線三鷹駅より徒歩約7分
参加費 : 無料
定員 : 10名
講師 : 白木 まこと(システムエンジニア)
柴田勝美(システムエンジニア)
スケジュール
14:00~15:00 Access2010の基礎知識
・ データベースとは
・ リレーショナルデータベースとは
・ ExcelとAccessの違い
・ Accessの機能について
・ Accessの構成 基本オブジェクトの役割
・ テーブル、クエリ、フォームとは
・ Accessの特徴
※パソコン上でAccess2010を操作していただきます。
15:00~16:00 事例紹介
・Accessで開発したシステムの紹介
※Accessで開発したシステムを実際に操作していただきます。
※ご質問等をお受けいたします。
※セミナー内容は予告せず変更することがあります。