法人会の新入会員歓迎会参加
法人会の新入会員歓迎会に参加してまいりました。
当社、新入会員です。
新入会員は、自己PRタイムをいただけます。
久々の緊張です。食事も口に運べません。
お酒の力を少し借りて…。
うっ。お酒飲んだら何話すか忘れてしまいました。
とりあえず、私の番がまわってきました。
つかみで、自虐を使い。(ちょっとつかめた。)
次に会社のPRをし、
最後にみなさんに感謝の言葉を述べ終了しました。
みなさん、私の事、会社の事を理解してくれただろうか?
心配です。
(自虐の私の事は印象付けたかもしれませんが・・・。)
声はデカイ方なので心配ないのですが、
「え~。・・・あ~。・・・」が多いので。
平野さんのセミナーに参加した事が活かせただろうか…。
数枚でしたが持って行ったチラシも少しはけて。
法人会のみなさん、よろしくお願いします。
オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/
オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。
メールマガジン
コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門
http://www.mag2.com/m/0001069182.htm
日常生活、仕事の合間のつぶやきです。
自宅メイン機製作2
以前の「自宅メイン機製作」の続きです。
次に行く店(BCさんです。)で、いよいよCPUを購入します。
一通りめぼしい物を見て、前に行った店と比較し
性能的にも価格的にも折り合いが良さそうな物があれば購入。
そのひとつが、この電源。
AQTISさんのDoubule Graphic Power 4 Plug Inの750W
今現在は、購入予定がないが将来的にグラフィックボードを
載せる可能性も考えて750Wを選択。
大電力だとファンがうるさい可能性があるため
消音設定の物をチョイス。本当に静かである事を祈る。
そして、この店でのメインイベント。CPU。
そう、最近、発売されたばかりのAMD PhenomⅡの6コアを購入。
AMD PhenomⅡ×6 1090T
AMDで今、一番早い?と思われるCPUです。
それも、貯まりに貯まってたポイントを使用しました。
使用したポイントは、CPUの値段-5,000円でした。
支払金額で見れば、CPUを5,000円で購入した事になりますかね。
それと安いBlue-Ray Discが売っていましたが、
知らない機種だったので、一度、自宅で調査し検討する事に
その場では購入しませんでした。
これで、一通りそろいましたのでインストール作業のために自宅へ。
でも、何か足りない事は、お分かりの事と思います。
はい、その通りです。
オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/
オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。
メールマガジン
コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門
http://www.mag2.com/m/0001069182.htm
日常生活、仕事の合間のつぶやきです。
本日、開催!!Microsoft Access2007基礎講座
【Microsoft Access2007基礎講座】
本日、開催しております。その会場にいます。
バーチャルで水販売業者になっていただき実際にシステムを設計し、
そして、テーブルやクエリを作成していただいております。
業務→システム設計→システム制作
実際にシステムの開発をシミュレーションできる講座です。
WordやExcelは問題なく使用できても、Accessは
今ひとつわからなかった、入門書や参考書を読んでみても、
Accessの全体像が掴めきれなかった、でも、Accessを使ってみたい、
という方に最適の講座です。
業務をシステム化するシミュレーション講座です。
業務をどう整理するのか、どうシステム化するのか、
Accessの使い方と一緒にお教えいたします。
即、使える実践的な講座です。
絶対に役に立つ講座と自負しております。
来月も同じ講座を開講予定です。
申込み開始しましたら、またお知らせいたします。
Microsoft Access基礎講座
【本日開催中】
【10名まで・三鷹・2010年5月18日開催】
業務をシステム化するシミュレーション講座です。
業務をどう整理するのか、どうシステム化するのか、
Accessの使い方と一緒にお教えいたします。
即、使える実践的な講座です。
http://www.soft-dev.jp/access_kiso/
オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/
オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。
メールマガジン
コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門
http://www.mag2.com/m/0001069182.htm
日常生活、仕事の合間のつぶやきです。