自宅メイン機製作2 | 株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ

自宅メイン機製作2

以前の「自宅メイン機製作」の続きです。


次に行く店(BCさんです。)で、いよいよCPUを購入します。

一通りめぼしい物を見て、前に行った店と比較し

性能的にも価格的にも折り合いが良さそうな物があれば購入。


そのひとつが、この電源。

AQTISさんのDoubule Graphic Power 4 Plug Inの750W


システム会社の代表取締役平社員のブログ

今現在は、購入予定がないが将来的にグラフィックボードを

載せる可能性も考えて750Wを選択。


大電力だとファンがうるさい可能性があるため

消音設定の物をチョイス。本当に静かである事を祈る。


そして、この店でのメインイベント。CPU。


システム会社の代表取締役平社員のブログ

システム会社の代表取締役平社員のブログ

そう、最近、発売されたばかりのAMD PhenomⅡの6コアを購入。


AMD PhenomⅡ×6 1090T


AMDで今、一番早い?と思われるCPUです。

それも、貯まりに貯まってたポイントを使用しました。

使用したポイントは、CPUの値段-5,000円でした。

支払金額で見れば、CPUを5,000円で購入した事になりますかね。


それと安いBlue-Ray Discが売っていましたが、

知らない機種だったので、一度、自宅で調査し検討する事に

その場では購入しませんでした。


これで、一通りそろいましたのでインストール作業のために自宅へ。

でも、何か足りない事は、お分かりの事と思います。

はい、その通りです。





オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/

オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。

http://www.jidomitumori.jp/


メールマガジン

コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門

http://www.mag2.com/m/0001069182.htm


Twitter

日常生活、仕事の合間のつぶやきです。

http://twitter.com/webappli