✤ We Love Softbrain ✤  -2ページ目

    ✤ We Love Softbrain ✤ 

        日々の仕事や、プライベートな趣味まで掲載しています。

こんにちはびっくりマーク
ソフトウェア開発部のFですクローバー

今回は、最近自宅で起きたエアコンのトラブルとその解決方法について話をしようと思いますひらめき電球

ある日リビングでくつろいでいたところ、何の前触れもなく突然エアコンから水が滝のように漏れてきましたびっくりマーク



実際は上の画像よりも、もっとドバーっと噴き出してきたという感じですガーン

慌ててすぐに運転を停止し、コンセントも一度抜き、びしょびしょになってしまった床をとにかく雑巾で拭きとりましたあせる

故障なのか何なのか、とにかくよく分からないので、最近いろいろ使っているChatGPTに
今の現象について質問してみましたひらめき電球

そうしたら、以下のような回答が返ってきました。

------------------------------------------------------------------------------------------
最もよくあるのはドレン(排水)系統のトラブルです。
 (中略)
原因:ホース内にホコリやゴミ、虫などが詰まり、水が排出されずに室内側へ逆流。
対策:ドレンホースの先端をチェックし、異物がないかを確認
 (以下略)
------------------------------------------------------------------------------------------

すぐにドレンホースの先端を確認したところ、先端に虫除けのキャップを取り付けていたのですが、これが、長年の砂埃やホースの内側の汚れなどが溜ってほとんどふさがっていましたガーン


ちなみに虫除けのキャップとは、虫の侵入を防ぐためにホースの先に付けるキャップで、下の写真のようなものです。


(ちなみに上記は新しく買い換えたものです。)

キャップの詰まりを取り除いて綺麗にしたところ、見事に外に排水されるようになりました爆  笑


グーグルでも検索したところ、今回のような現象について説明しているページもいくつかありましたひらめき電球
もし、それでも内部から水が漏れるとか、異音がするなど現象が起きなければ、基本的に故障ではないので問題ないとありました。


そのため、一旦様子を見ることにしましたが、あれから2週間くらい経っても、何事もなかったかのように正常に動いていますおねがい


何はともあれChatGPTのおかげで無事解決できましたびっくりマーク

ついでにドレンホースやジョイント、また虫除けキャップなども買った時からもう何年も使っていたので、これを機にホームセンターに行って、新しいものを買ってきて交換しました。


とにかく、これからは虫除けキャップもときどき点検するようにしたいと思いました音譜(←これが一番大事キラキラ


今回のトラブルを通じてエアコンについていろいろ知ることもできましたひらめき電球
これもChatGPTのおかげだと思いますおねがい


今年は6月から既に非常に暑く、エアコンはもう必須ですねウインク
だから、急にトラブルが起きると焦りますよねあせる
でも、落ち着いてChatGPTを使えば、案外簡単に解決できるかもしれませんひらめき電球


皆さんも何か困ったことがあったら、是非使ってみてくださいウインク

それではびっくりマーク

おはようございます。

ソフトブレイン代表の麻生です。

フォロワーの皆様、いつも有り難うございます。


こちらは、過ごしやすい朝を迎えました。

このくらいの気温が良いのですが、

これから梅雨を迎えるのですよね。

雨の後は、晴れなどという梅雨のお天気なら良いなぁ、

と、勝手に思っています。


さて、私のお立ち寄りシリーズも、

都内編ということで、以前から繰り返し登場していますが、

今日はこちらのご紹介ですッニコニコ

土曜日に利用させていただきました。


一年ぶりにお立ち寄りしたのはこちら。

銀座ウエスト青山ガーデンコーヒー赤薔薇ショートケーキ


私的な集まりでのお立ち寄りで、結構順番待ちでしたが、待った甲斐があり、素敵な時間を過ごせましたクローバー

落ち着いた店内の雰囲気と木立が素敵なお庭の席、

雨が降りそうなので、

私は、シュークリームとホットコーヒーでラブラブ



相手は、お抹茶ケーキ🍰

お抹茶が好きなのだそうです。


シュークリームは、ホワイトクリームとカスタードクリームがコラボして幸せ感倍増のお味を出していますラブラブ


皆様もこれからの梅雨を如何にハッピーに過ごせるか、

気になるところではないでしょうか?

幸せな気持ち、というのは、生きていく中で

絶対に必要な事ですよ。

まぁ、私はそんなふうに単純に考えていますニコニコ


それでは、皆様、今週もよろしくお願いしますラブラブ


Fumiko Asohラブラブ赤薔薇赤薔薇赤薔薇

おはようございます。

ソフトブレイン代表の麻生です。

フォロワーの皆様、いつも有り難うございます。

今日は夕方、肌寒くなるとか、

体調崩さないようにしましょうね。

さて、突然ではございますが、

私の朝ごはん、今朝はこのように。



新鮮なタラコが手に入りましたので、

炊いたご飯に、タラコを混ぜておにぎりに🍙右下写真。

かなり大雑把😅


タラコは、かわごと茹でたジャガイモとタラコをマヨネーズで和えて、タラモサラダにしてミニトマトと

イチゴ🍓をご一緒に。

そして、ゆで卵と、プラスしたら、

このような感じになりました。


アイスコーヒーは、昨日、コーヒーを多めに淹れたので

そのまま冷蔵庫に保存しました。

そのまま、朝ごはんに出せば、安上がり。

アイスコーヒーを外で飲めば、例えばスタバ。

どんなに頑張っても500円はかかる時代。

コンビニでも200円は必要??


そういう考え方だと、千円は得している訳で、

やったー、という感じでしょうか爆笑


節約朝ごはん♡これからも頑張って参ります−クローバー

皆様、素敵な一日をお過ごしくださいラブラブ


Fumiko Asohラブラブ赤薔薇赤薔薇赤薔薇





おはようございます。

ソフトブレイン代表の麻生です。

フォロワーの皆様、いつも有り難うございます。


富士山、いつもの事ですが、

関西方面に行くと新幹線から見入ってしまいます。



14日の、日没↓



別の角度から。



良いですね。


私の心の拠りどころ。

それは富士山🗻タイトルどおり爆笑


今日は暑くなる模様。(ホント?)


さてと、今日も頑張りますニコニコ


Fumiko Asohラブラブ赤薔薇赤薔薇赤薔薇

おはようございます。

ソフトブレイン代表の麻生です。

フォロワーの皆様、いつも有り難うございます。

今日は朝から雨の心配もあり、小雨程度で過ごせればいいなぁ、と思っています。あめ


さて、伊勢神宮にお詣りするために一泊したホテルは

こちら。

鳥羽国際ホテル。

エントランスです。



外観の写真はありません。

ハーバービューを利用して、いつもよりお値段安く泊まれました♪ヨカッタニコニコ


そうそう、私はいつもご朱印を書いていただくのです。

最初は、外宮(げくう)から。

外宮から始まり、次は内宮へと順番があるのです。



そして、内宮(ないくう)へ。 



5月13日は、新幹線に乗ったのは、

11時半ごろで15時ごろには、伊勢市には到着、

名古屋から近鉄線に乗り、テクテク、歩きながら

万歩計は13000歩ほどは、軽く超え、

内宮では、五十鈴川で一休みしながら、

自然に癒されておりました。



こちらは、恒例の赤福でございます。

私は、最後のお客様。爆笑

こちらが今日のお昼ご飯です。



夜には、ホテルのそばでキャンプファイアーもありました。マシュマロを焼いていただきました♪





下の写真は、朝の6時48分。

5月に来たのは初めてで、通常、秋にご来光を

拝むのですが🙏

なんと、そうそう、秋の感覚でこの日の朝、

起きましたら、既にお日様がお上りされていましたよ爆笑

今は、初夏のようなもの。



気を取り直して、朝食会場へ。

窓側の席に座り、のんびり。



コーヒーにケーキまで頂いてしまいました。



名古屋駅マリオットホテルで、ランチをいただき、

何故、こんなに食べたのか?分かりません。爆笑

ホテルの皆さんのキビキビした、働きぶりを見ていましたら、疲れもどこかへ飛んでいき、

帰郷した訳でございますスター



少しだけのんびり出来ましたラブラブ


それでは、皆さま今週も宜しくお願いしますラブラブ


Fumiko Asohラブラブ赤薔薇赤薔薇赤薔薇