✤ We Love Softbrain ✤  -3ページ目

    ✤ We Love Softbrain ✤ 

        日々の仕事や、プライベートな趣味まで掲載しています。

おはようございます。

ソフトブレイン代表の麻生です。

お客様、フォロワーの皆様、いつも有り難うございます。

5月は一年の中で過ごしやすいですね。

 

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、名古屋経由で伊勢神宮まで行ってまいりました。

 

まず、外宮へ。

 

 

近鉄線、伊勢市駅で降りました。

 

先ずはお昼ご飯から。

ランチにサンドイッチでも食べたい、

と、思ったのですが、無いようなので、

少し大きめのお抹茶マカロンのような

スゥイーツがご飯がわりになりました。

 

 

こちらが、マカロンのようなスゥイーツ♡ピンクマカロン

大きく見えますねニコニコ

お抹茶色のところは、しっとりしてスポンジタイプ、

甘さが全くありません。本物の苦味のあるお抹茶で、

私としては、嬉しかったのです。

そして、こちらにコーヒーでもコーヒーと思ったのですが、

そんなに悠長な事を言えません。

そうです。

会社を朝10時半に出て、そのまま来たので

サッサと行動しなくてはなりませんでした。(^^;;

ピンクマカロン

 

 

素敵な店内でした。

 

 

参道をテクテク歩き。

 

 

 

それでは、今日はここまでです爆笑

次号へと続きます。

 

Fumiko Asohラブラブ赤薔薇赤薔薇赤薔薇

こんばんは!
若手社員のSです!

暖かくなってきて過ごしやすくて最高ですねにっこり

 

本日は差し入れをいただきました!

平泉の純金カステラです!

カステラの上に金箔が載っています音譜

 

箱も金ぴかで金運が上がりそうですアップ

デザインがとてもいいので今度僕も買ってみようと思います!

何かいいことがあるとうれしいなーと思いながら過ごしますグラサン

 

5月も始まりましたので頑張っていきます筋肉

次回もお楽しみに!

おはようございます。

ソフトブレイン代表の麻生です。

弊社のお客様、フォロワーの皆様

いつも有り難うございます。

クローバー

さて、世の中ゴールデンウィークですね🎵

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

私としては、3日休めば良いかなぁ、という感じなのですが、盆暮のお休みの他に更に別のお休みがあるという事はなんだか得した気分です。ニコニコ

旅行の計画を立てた方もいるでしょうし、

もちろんお仕事の方もいますよね。

お互いに置かれた環境で頑張りましょう。


今朝は、このような事を考えました。

それはね、育児や介護、に直面している方、

日々の暮らしに追われてお忙しいのではないでしょうか?お仕事の両立は大丈夫ですか?

相談できる方はいますか?

会社お勤めの方、

会社への相談は出来ていますか?

ソフトブレインなら、育児、介護、そして家事、

ありとあらゆる相談に乗れる会社です。

どうぞ、ソフトブレインのドアをノックしてみてください。

そんな事を考えていました。

大事な事ですよね。

クローバー

そして先日、日比谷に出掛けたついでの

遅めのランチタイムのご紹介です。

クローバー

紅茶で有名なニナスさんです。

美味しい紅茶とサンドウィッチをいただきました。

そんなにお値段は高くありません。爆笑



私が座った近くの席です。

椅子が座りやすくてGOODでした!



お近くには、ペニンシュラホテルもありました。



それでは、これからの時期、街には人も増えてお店も混むでしょうから、どうぞお気を付けてお過ごしくださいね。ラブラブ


Fumiko Asohラブラブ赤薔薇赤薔薇赤薔薇


こんにちは。

ソフトブレイン代表の麻生です。

フォロワーの皆様、いつも有り難うございます。

 

先日、久しぶりに私のSNSを見ましたら、

いいね!280程になっていました

タイトルは「私のおうちご飯」ラブラブ朝ごはんシリーズです🍚

嬉しいですね♪

 

2020年版でしたニコニコ

健康的な生活を、今より心がけていたかもしれません。

手指消毒など、手間暇かけて今より回数も多くて。

🌿人参と玉ねぎのマリネ🥕復活します。

栗原はるみさんの料理の本を参考にしていました!

🌸

新しい週も始まりましたね。

気温が高めなので体調管理して今週も頑張りますラブラブ

 

fumiko Asohラブラブ赤薔薇赤薔薇赤薔薇

こんにちは。

ソフトブレイン代表の麻生です。

フォロワーの皆様、いつも有り難うございます。

4月も第2週になり、入社式やら入学式など、

新たなスタートを切った皆様、そして見守るご家族の方々、ひと息つくのもゴールデンウィークまで、

少し我慢でしょうか。

お疲れ様です!


さて、今月の推薦図書という事で、

こちらを紹介します。

本田健さんの「20代にしておきたい17のこと」

大和書房さんから。700円でした!

🌿🌿🌿



🌿🌿🌿


冒頭には、

「失敗したことのない成功者はいない」

と書いてありました。


そういえば、

私なんて、二十代は、失敗ばかりしていました爆笑


叱られてばかり。

でも、根性ついたし、沢山学びましたね。


私は、失敗する人こそ、歓迎します。


そして、

日本人、頑張りましょう。


それでは、今週もよろしくお願いしますラブラブ


Fumiko Asohラブラブ赤薔薇赤薔薇赤薔薇