皆さん、こんばんは
ソフトブレインのまっちゃんです
いつも弊社ブログをご覧いただきありがとうございます
先日はGW以来、久々の連休でしたが、皆さんはいかがでしたでしょうか
私は、Win11への移行に向けて久々にPCを組みました
学生時代に組んだ思い入れのあるPC
SSD換装、メモリ増設、簡易水冷化等騙し騙し使ってきましたが、Win11のスペックを満たさず、OSの更新ができないことに
丁度プライムセールがあったので、最低限組むのに必要なCPU、マザーボード、SSD、メモリのみを購入し組み立てました
(ケース、電源、グラボは旧PCから流用しました)
プライムセール+旧世代で組んだとはいえ、Total3万円を切る形で済みました
ケースとマザーボードの接続は面倒でしたが、日本語マニュアルのおかげで、無事Win11へのアップデートまでこぎつけました
静電気に気を付け、パーツの相性問題を引かなければ、ガンプラ作るより簡単です
組み立てから数日経過しましたが、ブルスク等特に問題なく動作しています
昨今はBTOパソコンが結構安価なので、自作PCをするメリットがあまりなくなってきているように感じますが、やはりあのワクワク感は良いですね
新しい相棒と共にWin11でも頑張っていきたいと思います
それでは