イタリア文学 〜 ストレーガ賞 | ミラノの日常 第2弾

ミラノの日常 第2弾

イタリアに住んで30年。 毎日アンテナびんびん!ミラノの日常生活をお届けする気ままなコラム。

 
ストレーガ賞とは、(Premio Strega)は、年1度イタリアの作家による散文小説に対して贈られるイタリア文学界最高の賞である。
 
現在5人候補が出ており、17日に受賞者が発表され、授賞式が7月8日に行われる。
 
 

I LIBRI FINALISTI

immagine per Il libro delle case

immagine per Il pane perduto

immagine per L'acqua del lago non è mai dolce

immagine per Borgo sud

immagine per Due vite

 

また、児童書部門として、ストレーガ・ラガッツェ・エ・ラガッツィ賞があり、こちらは2016年に創設された。ストレーガ賞の主催者であるベッロンチ財団(Fondazione Bellonci)とストレーガ・アルベルティ・ベネヴェント社(Strega Alberti Benevento SpA)が主催し、図書・文学センター(Centro per il libro e la lettura)、ボローニャ・ブックフェア(Fiera del libro per ragazzi di Bologna)が共催している。

前年の7月1日からその年の6月30日までにイタリアで出版された翻訳作品も含む子ども向けの読み物が対象となる。6歳~7歳の読者を対象とする部門と8歳~10歳、11歳〜13歳の読者を対象とする部門の3部門がある。

各出版社から推薦された作品群のなかから選考委員会が各部門8-12冊の最終候補作を選び、最終候補作を読んだイタリア国内外の小学生・中学生の投票により、受賞作が決定する。受賞作は毎年、ボローニャ・ブックフェアで発表される。
 

Categoria 6+

  • Alex Cousseau, Murdo – Il libro dei sogni impossibili (L’Ippocampo)
  • Emanuela Da Ros, Penka la mucca clandestina (Feltrinelli)
  • Luigi Dal Cin, Memorie di un ciliegio  (Emme Edizioni)
  • Giuseppe Ferrario, Thoni E I Suoi Cugini – Un’estate Fuor D’acqua (HarperCollins)
  • Laura Imai Messina, Goro Goro (Adriano Salani Editore)
  • Rose Lagercrantz, Il mio cuore ride e saltella (Il Castoro)
  • Elisa Mazzoli, 50 storie per stare insieme alle storie (Pulce)
  • Guido Quarzo, Il bambino, la volpe e il buio  (Edizioni San Paolo)

Categoria 8+

  • Alice Keller, Caro signor F. (Camelozampa)
  • Håkon Øvreås, Aaron X (Giunti Editore)
  • Angelo Petrosino, Le avventure della gatta Ludovica (Einaudi Ragazzi)
  • Bjarne Reuter, Elise e il cane di seconda mano (Iperborea)
  • Maddalena Vaglio Tanet, Il cavolo di Troia e altri miti sbagliati (Rizzoli)
  • Anna Vivarelli, La casa delle meraviglie (Feltrinelli)
  • Anna Woltz, Tess e la settimana più folle della mia vita (Beisler)
  • Juris Zvirgzdiņš, Rinoceronte alla Riscossa (Sinnos)
 

Categoria 11+

  • Anne Blankman, Blackbird. I colori del cielo (Giunti Editore)
  • Manlio Castagna, La notte delle malombre (Mondadori)
  • Sharon Draper, Divisa in due (Feltrinelli)
  • Malika Ferdjoukh, Quattro sorelle. Enid (Pension Lepic)
  • Alice Keller, Il solitario di Rodriguez (Risma Libri)
  • Paul Martin, Violetta Urlavento. La battaglia della Protettrice (Terre di mezzo Editore)
  • Davide Morosinotto, La più grande (Rizzoli)
  • Annet Schaap, Lucilla (La Nuova Frontiera Junior)
  • Fatima Sharafeddine, Faten (Gallucci)
  • Silvia Vecchini, Prima che sia notte(Bompiani)
  • Jakob Wegelius, La scimmia dell’assassino (Iperborea)
  • Ross Welford, Il ragazzo di 1000 anni (HarperCollins)
 
6歳以上の部門では、日本在住のイタリア人作家ラウラ・今井・メッシーナ女史がエントリーしている。ここ数年、彼女の書く本はイタリアではかなり売れており、今回初の児童向けの本に挑戦されたという。
 
昨年ピエンメ社より刊行された小説 ”Quel che affidiamo al vento”(私たちが風に託すもの)は、岩手県の三陸海岸を見下ろす鯨山の私設電話ボックス内に設置された、電話線の繋がっていない「風の電話」を通じ、来訪者が亡き人に想いを伝えたり、一緒に置いてあるノートに想いを綴る、実在の話を元に描かれているという。
 
同書はイタリアで刊行されるや否や大きな反響を得、様々な国で翻訳され、日本でも早川書房から翻訳出版される予定だそうだ。
 
日本では、一般的には、まだまだ名前は知られていないようだが、今後期待したい作家の一人だ。