思うて詮なきことは思わず | ミラノの日常 第2弾

ミラノの日常 第2弾

イタリアに住んで30年。 毎日アンテナびんびん!ミラノの日常生活をお届けする気ままなコラム。

最近、自分ではどうしようもないことは、「しゃーないな」と割り切りるようにした。悩もうと悩むまいと結果は同じなのだ。

スパッと気持ちを切り替えざるを得ない、というか時間の無駄。

 

イヤな気もちで時間を過ごすほど悩ましく、つらく、悲しく、腹が立ち、イライラすることはない。そんなことで、本来やるべきことをおろそかにしたり、顔つきが暗くなったり、今を楽しめないのは嫌だ。幸運にも考えると夜眠れない、ということだけはないのだが...笑

 

『思うて詮なきことは思わず』by関牧翁

考えてもどうしようないことがある。ただ悩ましい気もちになるだけ
ならば、考えないほうがいいだろう。

 

(だから、)明日のことまで思い悩むな。明日のことは明日自らが思い悩む。その日の苦労は、その日だけで十分である。

マタイ6:34

 

その日の苦労はその日の分だけで十分。

 

だからこそ、今日できることを全力で生きよう。