エコ的生活 | ミラノの日常 第2弾

ミラノの日常 第2弾

イタリアに住んで30年。 毎日アンテナびんびん!ミラノの日常生活をお届けする気ままなコラム。

数年前、アクリルの毛糸でエコたわしを作った。 
もこもこ使い勝手が悪そうなのが、最終的には一番使いやすく、1年使い込んだ。もうぼろぼろに薄くなり、糸もほどけてきたので、今まとめて編んでいる。 


洗剤を使わず、サッと拭くだけできれいになるたわしがあれば、キッチンからの環境問題は大幅に改善されるということから、エコたわしは生まれたと言う。エコたわしは、「たわし」という名称がついているものの、アクリル毛糸で出来た柔らかいクリーナー。洗剤が不要であることから、水の使用量を減らせるのと同時に生活排水として環境負荷の高い洗剤を流さずに済む。 

エコたわしは食器洗いだけでなく、キッチンの水回りやレンジ回り、浴室などの拭き掃除にも洗剤なしで利用することが出来る。しかも、これらの箇所を掃除した後は水洗いするだけですぐにきれいになるため、私は、洗面所、台所には、常備。それに、クレンザーで洗うと、一時は流しも綺麗になるが、あっという間にくもりがち。でも輝きがキープされるって気持ちいい。 

エコたわしの素材であるアクリルは非常に細かい繊維の集合体。非常に細かい繊維には、高い洗浄効果や吸収力があるため、アクリルたわしを万能たわしとして使用出来るというわけ。これはマイクロファイバーと同じ原理ということですね。 

ところで最近、Mixiのお友達が重曹の効用について、日記を書かれていた。イタリアの家庭にはないが、魚焼きのガスグリルでの使い方が紹介されていた。 

まず、魚焼きのガスグリルの水を溜める所に敷き詰めるという。臭いを吸収し、出た油も吸収するんだそうな。そして、かなり長い期間、真っ黒になるまで使い切っても、お湯で流せば通常こびりついて苦労していた汚れが簡単に落とせるという。そして、重曹の効果で配管まできれいになるんだそうな。すごいですね。 

エコたわしと重曹。 
環境と人にもやさしい重曹。そして、目にも鮮やかなエコたわし。 
流行り廃りにしてしまうのは、もったいない! 

エコたわし・編み 
http://www.rakuten.ne.jp/gold/gosyo/new/amigurumi_tawashi.htm外部リンク