【必見】ブリーチした髪をキレイに保つために。毎日のホームケア3選!
【必見】ブリーチした髪をキレイに保つために。毎日のホームケア3選!こんにちは。feel.aレキシントンプラザ店の石沢です!ブリーチをすると、透明感のあるカラーやハイトーンが楽しめて、気分も上がりますよね。でもその一方で、「パサつきやすい」「髪が引っかかる」「カラーのもちが悪い」など、気になる悩みも出てきやすいのが事実…。実は、ブリーチ毛は“毎日のホームケア”がとても大事。今回は、サロン帰りのキレイをキープするためにおすすめしたい、おうちでできる簡単なケア方法を3つご紹介します!①やさしい洗浄力のシャンプーで守るまず見直したいのがシャンプー。ブリーチ後の髪はキューティクルが開き、内部の栄養が流れやすくなっているため、刺激の強い洗浄成分はNGです。🌿アミノ酸系や保湿成分たっぷりのタイプを選ぶのがポイント!「カラーケア用」や「ダメージケア対応」と書かれている商品がおすすめです。②トリートメントは“週に一度のごほうび”を毎日のトリートメントも大切ですが、週に1〜2回は集中ケアをプラスしましょう!パサつきや広がりを防ぐには、髪の芯までしっかり栄養を届けることがカギです。💡おすすめは「ヘアマスク」や「スペシャルトリートメント」などの集中補修タイプ。成分でいうと、ケラチン・セラミド・シルクプロテインなどが入っているものがGOOD!③ドライ前のひと手間で質感が変わる濡れた髪は、乾いた髪より何倍も傷つきやすい状態。だからこそ、ドライヤーの前に保護するケアをひと手間かけてあげましょう。☝️おすすめはヘアオイル or ヘアミルク。毛先を中心に馴染ませるだけで、熱ダメージをやわらげて、ツヤ感もアップします。・広がりやすい方 → ミルクタイプ・乾燥しやすい方 → オイルタイプと、髪質にあわせて使い分けると◎まとめ|毎日のケアで、ブリーチ毛ももっと楽しめるせっかくのブリーチカラー、キレイに長く楽しみたいですよね。そのためには、「ホームケアの積み重ね」がとっても大事!どんなアイテムが合うか分からない場合は、サロンで髪の状態を見ながら一緒に選ぶこともできますので、ぜひお気軽にご相談ください♪『ブリーチ後の髪、パサつき・ゴワつき気になりませんか?艶と手触りを守るためのブリーチケアをご紹介✨』ブリーチ後の髪、パサつき・ゴワつき気になりませんか?艶と手触りを守るためのブリーチケアをご紹介✨ブリーチをした髪は、透明感や発色の良さが魅力ですよね✨でもその…ameblo.jp過去ブログはこちら!