秋の乾燥に負けない!ツヤ髪を守るヘアケア術&おすすめアイテム
秋になると空気の乾燥が進み、夏の紫外線ダメージが残った髪はパサつきや広がりが目立ちやすくなります。
特に30〜40代になると、髪の水分保持力が低下し、ツヤ不足や手触りの変化を感じる方も多いはず。
今回は、秋の乾燥対策に役立つヘアケア方法と、サロン品質のおすすめアイテムをご紹介します。
1. シャンプーから保湿を意識
乾燥対策は、髪を洗う段階から始まります。
高洗浄力すぎるシャンプーは頭皮や髪の油分を取りすぎてしまうため、アミノ酸系や弱酸性のシャンプーがおすすめ。
泡立ちの優しいタイプを使うことで、髪のうるおいを守れます。
2. トリートメントは“内部補修+保湿”
秋は髪の内部がスカスカになりやすい季節。
補修成分と保湿成分がダブルで配合されたトリートメントを選びましょう。
特に、ヒートアクティブ成分入りならドライヤーの熱を味方にして、毛先までまとまりやすくなります。
3. おすすめアイテム:
ウエラ アルタイム リペア スムース
サロンでも人気のウエラ「アルタイム リペア スムース」は、乾燥やダメージで硬くなった髪をやわらかくし、一日中しっとり感が続くトリートメント。
軽やかなのに毛先までまとまる質感は、秋の乾燥対策にぴったり。
特に広がりやすい髪やくせ毛の方におすすめです。
4. ドライ前のミルクorオイルで水分キープ
洗髪後はすぐにタオルドライし、アウトバストリートメントを毛先中心になじませます。
ミルクタイプは保湿力、オイルタイプはツヤ感が出やすく、どちらもドライヤーの熱から守る役割があります。
5. 習慣にしてツヤ髪をキープ
乾燥対策は1日だけでは効果が出ません。毎日のシャンプー・トリートメント・アウトバスの3ステップを継続することで、季節の変わり目でもツヤとまとまりをキープできます。
秋の髪はちょっとしたケアで見違えるほど変わります。サロン品質のアイテムと正しいホームケアで、パサつき知らずのしっとりツヤ髪を手に入れましょう。