SSA 美容アカデミー ブログ -25ページ目
こんにちは、美容アカデミーSSA事務局の平松です


2014年度SSAベーシックコースの8拠点目の募集を追加しました。
SSAベーシックコースの募集締切は2013年11月30日ですが札幌に関しては12月30日までとさせて頂き、ご入金完了で申込確定とさせて頂きます



注:2013年12月2日時点で札幌校以外は募集締切とさせていただきました


熊本の美容室 SOENが運営する SOEN SCIENCE ACADEMY-#ssa



まずはSSA 主宰:有本直幸からのメッセージです


今現在、美容室顧客のニーズの多様化により美容師の対応能力が問われる時代になっている事は、
皆様肌で感じられていると思います。
今後、この傾向は増々拍車を掛けられる一方だと思います。
美容師として顧客の髪をデザインするだけではなく様々な髪質に対応し、求められるハイレベルなニーズに答えて行くには美容という仕事そのものを今一度見直すことが重要なキーワードになって来ている事は否めない状況です。

そこでSSAでは、ヘアデザインに関連する項目を
①素材研究(毛髪) ②薬剤ケミカル ③ヘアケア ④スキャルプ という4つの項目に分けIT機器を使用しながら、徹底した高濃度なカリキュラムを経てBEAUTY SCIENTISTの育成を行なって行きます。
様々な、メーカー商材が氾濫し その製品特徴や対象素材(毛髪)を把握せずに施術を行なうと必ず失敗が起こります。
きちんとした基礎知識の習得と商材整理を行うことで高品質な仕上り結果が得られる事は言う迄もありません。
我々美容師と生涯を共にしてくれる大切な顧客の方々の日々の喜びを支えて行くBEAUTY SCIENTISTを目指し共に学習しましょう!


SSA 主宰:有本直幸




$美容アカデミー SSA SACRO SCIENTIFIC ACADEMY-#美容アカデミー ssa

【S.S.A.ミッション】
★ 美容業界の基礎学力の向上
★ 自由に学べる環境作りの推進
★ 美容業界の発展と革新
★ サロンメニュー/カリキュラムの構築

【S.S.A.参加基準】
★ スタイリストまたはそれに準ずる方(美容歴3年以上の本気で美容道を極めたいと思っている方)
★ サロン・パルッキー導入済サロンは優遇



【開催エリア&開催日時】
$SSA  SACRO SCIENTIFIC ACADEMY

【東海校開催日程】
【募集締切 2013.12.2】
2014年2月17日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年3月3日(月)  11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年5月12日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年7月7日(月)  11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年9月1日(月)  11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
■会場:ミツイ本社スタジオ

【東京校開催日程】
【募集締切 2013.12.2】
2014年2月4日(火)  12:00 ~ 17:00(休憩あり、5H)
2014年3月4日(火)  12:00 ~ 17:00(休憩あり、5H)
2014年5月13日(火) 12:00 ~ 17:00(休憩あり、5H)
2014年7月8日(火)  12:00 ~ 17:00(休憩あり、5H)
2014年9月2日(火)  12:00 ~ 17:00(休憩あり、5H)
■会場:未定(会場決まり次第ご連絡します)

【京都校開催日程】
【募集締切 2013.12.2】
2014年2月10日(月) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年4月7日(月)  10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年6月9日(月)  10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年7月14日(月) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年9月22日(月) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
■会場:ガモウ関西京都スタジオ

【大阪校開催日程】
【募集締切 2013.12.2】
2014年2月17日(月) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年4月14日(月) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年6月16日(月) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年7月28日(月) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年9月8日(月)  10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
■会場:ガモウ関西大阪支社スタジオ

【四国校開催日程】
【開催中止】
2014年2月24日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年4月14日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年6月9日(月)  11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年7月14日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年8月25日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
■会場:エルマン松山スタジオ

【福岡校開催日程】
【募集締切 2013.12.2】
2014年3月10日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年4月28日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年6月2日(月)  11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年8月11日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年10月6日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
■会場:アリミノ福岡センター
■受講費:全5コース(25H)¥94,500(東海、東京、京都、大阪も同じ)
※入金終了後に申込確定とさせて頂きます
 旅費交通費は受講者負担でお願いします


【沖縄校開催日程】
【募集締切 2013.12.2】
会場の都合で沖縄校の開催時間が1時間あとになりました(2013.12.2現在)
2014年2月18日(火) 13:00 ~ 17:00(休憩あり、4H)
2014年4月15日(火) 13:00 ~ 17:00(休憩あり、4H)
2014年6月17日(火) 13:00 ~ 17:00(休憩あり、4H)
2014年8月19日(火) 13:00 ~ 17:00(休憩あり、4H)
2014年10月21日(火)13:00 ~ 17:00(休憩あり、4H)
■会場:てんぶす那覇 沖縄県那覇市牧志3-2-10 098-868-7810
 http://www.tenbusu.jp
■受講費:全5コース(20H)¥73,500
※入金終了後に申込確定とさせて頂きます
 旅費交通費は受講者負担でお願いします



【札幌校開催日程追加しました】
2014年4月1日(火)  10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年5月20日(火) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年7月1日(火)  10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年8月19日(火) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年9月30日(火) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
■会場:未定(会場決まり次第ご連絡します)
■受講費:全5コース(25H)¥94,500
※入金終了後に申込確定とさせて頂きます
 旅費交通費は受講者負担でお願いします



そして気になるSSAベーシックコースのカリキュラムはこちら!
$美容アカデミー SSA SACRO SCIENTIFIC ACADEMY-#ssaカリキュラム


2014年度SSAベーシックコース研究生は各エリア20名限定での募集です。


応募締め切りは2013年11月30日
(札幌校は2013年12月30日まで)

募集多数の場合はオーディションにてメンバー選出させて頂きますのであらかじめご了承下さい。
応募希望の方は S.S.A.運営事務局 平松 まで下記の項目をE-mailにてご連絡下さい。
● 入校希望エリア名
● サロン名
● 受講希望者名
● 郵便番号
● サロン住所
● 店舗電話番号&FAX番号
● 携帯番号
● 美容歴
● パソコンメールアドレス
● サロンホームページ、またはブログアドレス
● Facebookアカウント(お持ちの方のみお知らせ下さい)
● 応募動機
※上記の項目の記入漏れがないようご連絡お願いします


S.S.A.運営事務局メールアドレス:ssa@o-tiat.com

■メールにてご応募頂いた方には後日詳細情報をSSA事務局平松からお知らせします
★受講費の分割支払いご希望の方は事務局平松までご相談下さい


美容漬けの2014年を過ごしたい熱い美容師さんからのご応募お待ちしていまーす☆

SSA事務局 平松
こんにちは、SSA事務局の平松です


7拠点先行で2014年度SSAベーシックコースの募集を開始します。
募集締切は2013年11月30日とさせて頂き、ご入金完了で申込確定とさせて頂きます



熊本の美容室 SOENが運営する SOEN SCIENCE ACADEMY-#ssa



まずはSSA 主宰:有本直幸からのメッセージです


今現在、美容室顧客のニーズの多様化により美容師の対応能力が問われる時代になっている事は、
皆様肌で感じられていると思います。
今後、この傾向は増々拍車を掛けられる一方だと思います。
美容師として顧客の髪をデザインするだけではなく様々な髪質に対応し、求められるハイレベルなニーズに答えて行くには美容という仕事そのものを今一度見直すことが重要なキーワードになって来ている事は否めない状況です。

そこでSSAでは、ヘアデザインに関連する項目を
①素材研究(毛髪) ②薬剤ケミカル ③ヘアケア ④スキャルプ という4つの項目に分けIT機器を使用しながら、徹底した高濃度なカリキュラムを経てBEAUTY SCIENTISTの育成を行なって行きます。
様々な、メーカー商材が氾濫し その製品特徴や対象素材(毛髪)を把握せずに施術を行なうと必ず失敗が起こります。
きちんとした基礎知識の習得と商材整理を行うことで高品質な仕上り結果が得られる事は言う迄もありません。
我々美容師と生涯を共にしてくれる大切な顧客の方々の日々の喜びを支えて行くBEAUTY SCIENTISTを目指し共に学習しましょう!


SSA 主宰:有本直幸



熊本の美容室 SOENが運営する SOEN SCIENCE ACADEMY-#ssa

【S.S.A.ミッション】
★ 美容業界の基礎学力の向上
★ 自由に学べる環境作りの推進
★ 美容業界の発展と革新
★ サロンメニュー/カリキュラムの構築

【S.S.A.参加基準】
★ スタイリストまたはそれに準ずる方(美容歴3年以上の本気で美容道を極めたいと思っている方)
★ サロン・パルッキー導入済サロンは優遇



【開催エリア&開催日時】
$SSA  SACRO SCIENTIFIC ACADEMY

【東海校開催日程】
2014年2月17日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
★第1回目のみ当初の3日から変更になっております
2014年3月3日(月)  11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年5月12日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年7月7日(月)  11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年9月1日(月)  11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
■会場:ミツイ本社スタジオ

【東京校開催日程】
2014年2月4日(火)  12:00 ~ 17:00(休憩あり、5H)
2014年3月4日(火)  12:00 ~ 17:00(休憩あり、5H)
2014年5月13日(火) 12:00 ~ 17:00(休憩あり、5H)
2014年7月8日(火)  12:00 ~ 17:00(休憩あり、5H)
2014年9月2日(火)  12:00 ~ 17:00(休憩あり、5H)
■会場:未定(会場決まり次第ご連絡します)

【京都校開催日程】
2014年2月10日(月) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年4月7日(月)  10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年6月9日(月)  10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年7月14日(月) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年9月22日(月) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
■会場:ガモウ関西京都スタジオ

【大阪校開催日程】
2014年2月17日(月) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年4月14日(月) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年6月16日(月) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年7月28日(月) 10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
2014年9月8日(月)  10:00 ~ 15:00(休憩あり、5H)
■会場:ガモウ関西大阪支社スタジオ

【四国校開催日程】
2014年2月24日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年4月14日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年6月9日(月)  11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年7月14日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年8月25日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
■会場:エルマン松山スタジオ

【福岡校開催日程】
2014年3月10日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年4月28日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年6月2日(月)  11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年8月11日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
2014年10月6日(月) 11:00 ~ 16:00(休憩あり、5H)
■会場:アリミノ福岡センター
■受講費:全5コース(25H)¥94,500(東海、東京、京都、大阪、四国も同じ)
※入金終了後に申込確定とさせて頂きます
 旅費交通費は受講者負担でお願いします


【沖縄校開催日程】
2014年2月18日(火) 12:00 ~ 16:00(休憩あり、4H)
2014年4月15日(火) 12:00 ~ 16:00(休憩あり、4H)
2014年6月17日(火) 12:00 ~ 16:00(休憩あり、4H)
2014年8月11日(火) 12:00 ~ 16:00(休憩あり、4H)
2014年10月21日(火)12:00 ~ 16:00(休憩あり、4H)
■会場:未定(会場決まり次第ご連絡します)
■受講費:全5コース(20H)¥73,500
※入金終了後に申込確定とさせて頂きます
 旅費交通費は受講者負担でお願いします




2014年度SSAベーシックコース研究生は各エリア20名限定での募集です。


応募締め切りは2013年11月30日
募集多数の場合はオーディションにてメンバー選出させて頂きますのであらかじめご了承下さい。
応募希望の方は S.S.A.運営事務局 平松 まで下記の項目をE-mailにてご連絡下さい。
● 入校希望エリア名
● サロン名
● 受講希望者名
● 郵便番号
● サロン住所
● 店舗電話番号&FAX番号
● 携帯番号
● 美容歴
● パソコンメールアドレス
● サロンホームページ、またはブログアドレス
● Facebookアカウント(お持ちの方のみお知らせ下さい)
● 応募動機
※上記の項目の記入漏れがないようご連絡お願いします


S.S.A.運営事務局メールアドレス:ssa@o-tiat.com

■メールにてご応募頂いた方には後日詳細情報をSSA事務局平松からお知らせします


美容漬けの2014年を過ごしたい熱い美容師さんからのご応募お待ちしていまーす☆

SSA事務局 平松
最近特に多い質問・・・頭の中の思考回路を見てみたい。

arimotoです。

いや~、残暑というわりには 

すっかりと夜間は肌寒さ さえ感じる今日この頃ですね。

みなさん、体調崩してませんか~??  僕は、ちょっぴり疲れが溜まってます。ガーン


最近、仲の良い美容師さん達によく言われてしまうこと・・・・

有本さんの頭の中の思考回路を覗いてみたい・・・って。アップ


そんな、そんな  僕は たいそうな頭なんて持ってませんっビックリマーク

が、あまりにも よく言われるので少し、自分でも考えてみました。
(整理してみました。 の方が正しいかも・・?)



これから、お話しするのは美容バカな僕の一個人的な美容の 仕事 に対するスタンスと
思考回路というか、今迄この年まで美容を続けて来て感じた大切な項目類なので
正解/不正解は別として読みたい方だけ読んで下さいね・・・スミマセン。



美容室って何する所って聞かれたら、即座に お客様を綺麗にし喜んで頂く所
そう、みなさん答えるでしょう。 

では、どうすればそう出来る?  こんな自問自答を僕はよくやります。

僕なりの解釈は、

SSA  SACRO SCIENTIFIC ACADEMY-デザインエレメンツ1



僕たち美容師が把握すべき事は図1の造形・色彩・素材の3つに大別されると思います。
そして、3つの融合がデザインです。

そして、3つの要素をどこまでストイックに掘り下げて追求するかで
お客様にお届け出来るヘアデザインの質が変わると僕は信じて止みません。

今の時代、様々な情報が飛び交い 何を信じるかは個人の自由。
前向きに行動する美容人は様々なかたちのセミナーに参加し自分のスキルアップに努めています。


1年間に、どれだけの色彩や造形や素材に関するセミナーが開催されているのでしょう・・・
スゴい数だと思います。



SSA  SACRO SCIENTIFIC ACADEMY-デザインエレメンツ2



大切なのは、セミナー参加後 これらのエレメンツを整理する作業。
復習と実践が全ての鍵を握っているのです。



最近の、サロンへ来られるお客様は強敵が多いと感じた事がありませんか?

僕たち美容人が沢山の情報を、いとも簡単に仕入れられるのと同時に
お客様もヘアに関する情報は簡単に手に入れられるのです。

僕らがもっとプロフェッショナルにならないと お客様は感動してくれないのです。
は~~、大変な時代になってきたな。。。。。叫び



悲しんでばっかりはいられない。



SSA  SACRO SCIENTIFIC ACADEMY-デザインエレメンツ3



図3は、大まかに これからのお客様に対応する為に必要な項目を
6つのゾーンごとに書き出してみました。

これらの6つのゾーンに関する事は、お客様を施術して行くにあたって
常に頭の中の引き出しが開いてないといけない項目です。
(図が見辛かったら、ごめんなさい)


① ③ ⑥ は美容師にとってのデザインで 言うまでもなく大切な事。

② ④ ⑤ はお客様にとってのデザイン。 


情報化社会まっただ中な今、大人社会の成熟に伴い、
②④⑤の理解能力を上げて行く事が 今の美容室には急務な事なのです。



美容室って何する所・・・?

その答えは、お客様が一番感じ取ってサロンから出て行くのですね、きっと。

















すっかり、秋の気配を感じる季節になって来てますね~音譜

SSA主宰のarimotoです。  皆さん、お元気ですか? にひひ


先日、東京SSAベーシックコースがFINALを迎え、
心なしか寂しささえも感じてます。
この半年間で、勉強した内容もページ数にすればザッと400ページをゆうに超える
濃い内容を共に学習したことになります。

東京SSAベーシックコースを受講された美容師さんの質問内容も
5回コース終了時には、格段にレベルアップした内容だったので
少しはお役に立てたかな~って、一安心しました。ビックリマーク



最近、日本全国の美容に携わる方々とお話しして思う事が一つ。。。。。

ヘアカラーのサロン教育が、以前よりもおろそかになっているのかな???
って思います。

 

SSA  SACRO SCIENTIFIC ACADEMY-カラー剤
                              カラー剤(ホーユーさん、写真お借りしました。。。)






時々、アカデミーやセミナーのモデルに
一般の方以外に、美容師さんにモデルをお願いするケースがあり
そのときのヘアカラーがされた状況を見て愕然とします。 叫び

それは、、、、幾層ものムラ・ムラ・ムラ な状態

セルフカラーなら仕方がないが、、、プロの美容師さんが施術したと聞いたとたんに
カラーの教育がおろそかになって、お客様にもこういった状況を作っているんだな~
って、悲しくなってしまいます。


その原因として考えられるのが

① 塗布スピード・・・・リタッチ作業で一番おこるリフトムラに繋がる
② カラー剤の持っているトーンダウン率・・・・カラー剤の番号違いでのダウン率を抑えておく事で
                            暗くなりすぎる事が防げる
③ カラー剤の種類と効果・・・・製品特徴をしっかりと覚え、その製品の対象毛を把握する
④ ウェット塗布とドライ塗布・・・・薬剤の浸透性を考慮し、塗布の仕方を変える
⑤ 毛髪診断力・・・・リフトし易い髪とし難い髪、赤味が出やすい髪とそうでない髪を見分ける

基本的な事をしっかりと抑えれば、ムラは起こりにくくなるはずです。DASH!



SSA  SACRO SCIENTIFIC ACADEMY-カラー剤2
                                       HC染料         パウダーカラー



ここ数年の美容業界は、パーマの勉強に必死になった事は良い事だけど
カラーの基本的な事がおろそかにされ、毛先が黒ずんだカラーヘアが街を闊歩しています。


サロンから、街に出て行くお客様は美しくなければならない。僕はそう思います。

もう一度、

素材美・色彩美・造形美を見直す時期に来ていると感じてます。

みなさんは、どう感じてます??? はてなマーク









2014年度9拠点開催のSSAベーシックコースの申込方法はSSAブログをご覧下さーい

http://ameblo.jp/soenscienceacademy/entry-11604202066.html








arimotoのちょっと一言!


唐突ですが、先日、(8/1) NHK で放映されたプロフェッショナルという番組を見て

すごく 感銘・感動・尊敬 の言葉でしか言い表せれない気持ちの高ぶり アップ を覚え

一言伝えたくなりPCに向かってます。


熊本の美容室 SOENが運営する SOEN SCIENCE ACADEMY-番組
番組

85才のウナギ職人のプロフェッショナルのストイックさ・行動力・発想転換
すべてが言葉に言い表せないくらいの素晴らしさでした。

すべては、お客さんの喜ぶ顔が見たいから・・・・・・・音譜

僕も未来はあの方の様になりたいと
心の底から そう思いました。 




僕たち美容師も 職人・・・ 

古い言葉になってしまったかも知れません。

ちゃくちゃくと時は流れ、時代は移り変わっても

お客さんの喜ぶ顔が見たいから・・・のフレーズは永遠に変わらないモノ。

だから、沢山技術を磨き、感性を磨き、
お客様にとっての不可能だったことをを可能にしてあげたいという 想い で
毎日過ごしています。



熊本の美容室 SOENが運営する SOEN SCIENCE ACADEMY-毛束実験
毛束実験


熊本の美容室 SOENが運営する SOEN SCIENCE ACADEMY-撮影風景
美容雑誌撮影風景


最近は、ここのところの気持ちのあり方がズレて来ているように感じちゃうのは僕だけかな~!?


職人を支える要素は大きく2つあると思う。

① 本気で挑む  ② 何度も繰り返す

そうすることで、見えてなかったことも見えるようになり
見えてたモノは進化する。。。。。


熊本の美容室 SOENが運営する SOEN SCIENCE ACADEMY-カラー検証
カラーモデル検証



25年ほど前、僕は1人のお客様に気づかされました。
当時はSTとWAVEを、1ヶ月ごとにくりかえし イメチェンするのが主流の時代。

当然髪がダメージするのは必須!!

イメチェンしたいと言うお客様に僕が放った言葉が

こんな傷んだ髪にWAVEは無理だよ!!!!! 



すると、お客様の反撃!

こんな髪にしたのは ア・ナ・タ でしょ!!!!!!



撃沈しましたよ、そりゃ~ もう。。。。。


でも、お客様の意見は正しい!  そう思った。


それから僕の考えも大きく変わった。


出来ない事を可能にしたい。お客様にとってのプロになりたい。
そう、思うようになった。


必死でもがき、必死で独学で勉強していると
色んな事が見えて来て

わからない事をメーカー研究の方々に教えて貰いながら
基礎知識の数を増やすことで、サロンワークの広がりが始まった。


いつの日か、得た知識を共有しようと美容仲間たちと
セミナー後にコミュニケーションを取ることで、さらなる進化が生まれて来た。



熊本の美容室 SOENが運営する SOEN SCIENCE ACADEMY-気さくな仲間
気さくな仲間達


ネット社会の歪みでもある、情報過多。。
情報整理が出来ないと様々なトラブルを起こすことになる・・・・

SSAでは、そんな基礎知識の情報整理とカリキュラム化を
日々、更新しながら次世代の美容業界の未来を構築する事を理念に
沢山の仲間達が、頑張っている。。

今以上にプロとして
お客様の喜ぶ顔が見たいから・・・・・・

職人魂の塊になりたい。。そんな軍団に確実に成長している。