ゴールデンウィークにiOSキーボード買ったの巻。 | めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

倉敷クイズ会や某クイズ団体関係者の閲覧や、軍師気取りやスーパーバイザー気取りでの一方的な説教を生き甲斐とする輩の閲覧を堅くお断りしております。
ていうか、ここの文言の意味すら理解できないくらいの知能や人格を持った方の閲覧を禁じます。てか来るな。

 ゴールデンウィークですな。まぁGWだからって特に用事とかは無いんだけど、こないだふと思い出したのが、昔住んでた家(※中1の初めから34歳まで)の前の道は車が1台ギリ通れる幅くらいしか無いけど一応最低限の舗装はしている程度の田舎道で普段は交通量なんて全然無いんだけど、GW連休、特にその夕方は大変混雑しましてね。それというのもちょっと離れた国道の抜け道として知る人ぞ知るルートだったもんだから、まぁ大変なことになってたんですよ。まともに進まないわ、車1台がギリ通れる田舎道だから切り返すポイントもほとんど無いし、対向車が来る等のトラブルが向こうの方であったら1㎜たりとも進まない。そんな様子をゲームの合間に窓から眺めてたっけか。



 …それもバイパスが開通するまでの話で、バイパスが全開通したらもう本当に全然車が通らない道になりましたけど。



 あと、これは繁忙期の渋滞期間の話じゃないんだけど、ある暇な土曜日、家でゲームしてたら家の近くで『ドゴン!』って鈍くてデカい音がしたので何事かと思って家を出て見てみたら、前の道の側溝にハマってややナナメってる乗用車があってなにやら運転手のオバちゃんが困っていたみたい(※当時は携帯電話はまだ高価なもので、PHSも無くポケベルはまだ数字のみが送れた時代)なので、家の電話の子機を持ってそのオバちゃんの所に行って『JAFでも呼びます?』って言って子機を渡して、まぁその後JAFが来てくれて作業をしてくれてめでたしめでたしって感じだったことがあって、いろいろあるなぁなんて思ってたのだが、JAFの作業中に誰かがそのオバちゃんの父親を呼び出してたらしく、で、そのお父さんというのが…まぁ個人情報なので伏せるが当時の岡山ではちょっとした有名人で中々ビックリしたし、翌日にはそのオバちゃんが高そうなクッキー持ってお礼をしに来た訳ですよ。そのへんのコンビニで売ってるのとか、デパートの贈答品コーナーで5年くらい放置されてそうなのとかとは全然違ってむっちゃいい感じのクッキーを持ってきてくれてむしゃむしゃ食った訳だが、やっぱあれくらいの家になるとお礼のクッキーも凄いなって思うこともありましたね。



 あとまぁ、最近は昔のドラマとかバラエティのDVDや Blu-rayを引っ張り出して見てたりしてます。テレビドラマ版の電車男とか、Shibuya  Deep Aとか、古畑任三郎のラストダンスとかみてましたね。尚、松嶋菜々子が1人2役を演じた大野もみじ・かえで姉妹は姉のもみじさんがタイプです(なんの話や)


ケータイ大喜利は初期からほぼ全部残してますw


 電車男も懐かしいねぇ。尚、ドラマ第1話が放送された後にTVbrosっていうテレビ雑誌で『なにこのドラマつまんない。演出もイマイチ』とか書かれていたが、結局は視聴率を稼いで大ブームを起こしたこともありましたね。てか2005年夏(7月〜9月)放送だから来年でもう20年になるのな。はええもんだぜ。放送した2005年にはゆりかもめ沿線に『TRUE LOVE』ってキャッチフレーズと共に伊東美咲と伊藤淳史の写真が使われたドラマ版電車男のポスターがあって、それを見たコミケ帰りのいぬい『TRUE LOVEはちゃうやろ』『うん、TRUE LOVEはおかしい』なんて会話をしたのも19年前か。いやはや。



 …まぁ、電車男がヒットしてアキバがフィーチャーされたのはいいんだが、非オタカップルが珍獣見たさで見に行くバカタレも生んだのは良し悪しだろうか。とはいえあの電車男はオタの歴史においては1つの分水嶺だと思ってて、80年代以前でもオタクはキモいだのなんだのと言われてきたが、そこで宮崎勤が起こした幼女誘拐連続殺人事件が発生。これ以上ないくらいマスコミに取り上げられて、それはもうヒドいバッシングの嵐だったものだが、ちょっとづつ忘れ去られていく中での電車男の大ブーム。まぁさっき触れた通りまだ一般人とオタクの垣根は高くてアキバを動物園扱いにする痴れ者もいたものだが、そこで知れ渡ったのが功を奏した部分があったのだろう。今では一般人とオタの垣根は80年代と比べると相当シームレスになっていて喜ばしい限りである。



 あと、Shibuya Deep Aケータイ大喜利みたいなテレビの投稿番組やってくんないかなぁ。楽しかったんだけどねぇ。やっぱね、こういった番組に投稿するって楽しいのよ。まぁ10代の頃にはそれで揉め事もあったんだけどね…。








 あとまぁ、iOS用のキーボード買いました。




 やっぱいいですね。フリック入力の倍以上の速度で文字を打っていけるし、すっげぇ快適。ただ、ちょっとパソコンと仕様が違うのが、変換ボタンを押しても文字変換されないこと。





 こんな感じで変換予測が自動的に出るので、↓ボタン→ボタンを押してそこから候補を選ぶ感じなのだが、正直、その候補の移動は変換ボタンで移動されて欲しかったなぁ。パソコンでそういう打ち方してたこともあってそれで慣れてるからねぇ。んー。まぁそっちに慣れてくしかないんかなぁ。てか、スペースキー右の変換キーはiOSでは変換キーではなく、かなキーなので使えないそうだ。そういう仕様なら仕方がないが、ちょっと残念。まぁ細長い紙を山折り谷折りした説明書を見ながらやってくしかないですな。



 てか、あの壊れたパソコンを1か月くらい放置してたら、以前は異常なほどにファンの稼働音が凄かったのがおとなしくなっててビックリしてるwとはいえ、正直そんな長期間持つレベルじゃないんだろうし、iOS用のキーボードも買ったことだし、パソコンの使用は画像保存とかエクセル管理等最低限に抑えて今後はiOSキーボードでやってきましょう。いや〜キーボード入力まじで快適やわ。



 そういや、最近はまたゆりかもめの動画を見ている。





 以前は4月くらいから朝はこの動画を見ながら『8月にまた東京に行けるな〜』ってな想いにふけながら朝飯を食って仕事に向かっていたものだが、まぁ、度重なるネットリンチや誹謗中傷で体調を崩し、2019年には自殺未遂にまで至った結果、身体が弱ってしまって以前のような18きっぷ旅が出来なくなってしまって、それ以降はこの動画を見ると『あぁ、以前は元気で東京にも行けたのに』って感じで悔しくなって見れなかったものだが、5年経ってようやく見れるようになりましたね。いやはや。



 てかこの動画も15年以上前に撮影されたもので、今とは違う面も多々(※特に豊洲市場付近が全然違うw)あるんだが、これを超えるゆりかもめ動画が出てこない(※俺調べ)のでずっとこれを見てるw BGM等の編集が凄いんよ。最後に東京に行ったのも6年前か。もう6年経つのか。しかも途中で新型コロナを挟んでるからアキバも全然違うんだろうなぁ。あと久しぶりにてんやの天丼食べたい。



 あと、どこにも旅に行けないかわりにiphone14の地図機能でいろんな場所を見てるが、大垣駅近くのサークルKが以前見た時には潰れてコインランドリーになっていたと思ってたんだが、最近見たら床屋になってた。いろいろあるなぁ。てか大垣夜行で夕方くらいから大垣駅5番ホームで待ってた頃には大変お世話になったサークルKだったのになぁ。諸行無常ですなぁ。




  まぁ今回はこんな感じで。( °〜°)ノシ