”天然で迷惑をかけてしまいそうで、周りの人と自分らしく関われません。” | 主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

主婦ママ♡メンタルケア・ほっと(主婦にも人権はある)

10年間看護師としての経験を持つ。H27.7から子育て心理カウンセラーとして活動し始め、その後ママ向けの心理講座も始める。H31.4通信大学にて心理学科編入学R3.3卒業。認定心理士となる。R5ブリーフセラピー養成講座修了

こうちゃんのブログを読んでコメントを読んで改めて「そうだなぁ」って、思う〜〜照れ


空気読めない自分が悪いとか、ダメだなぁとか、空気読める人が周りに沢山いて、それが出来ない自分がいる事に気がついて、直そうとしても出来ないのが天然なのよね〜〜。


空気読めない自分や、腑抜けた事を言ったり、行動にしたりする自分を沢山沢山責めてきたけど・・・・


空気読めないから、腑抜けた事を言うからバカにされて嫉妬されると思って直そうとしてたけど、


人は言葉があるから、言葉で伝える事を知って、空気なんて読まなくても言葉で伝えあえば誤解も解消できると希望を持てたよねキラキラ


そして、自分の問題と相手の問題がある事を知る事が出来て希望を持てたよねキラキラ(私の場合、嫉妬するのは相手の問題で、嫉妬に怯えて天然な自分をどうにかしようとするのが自分の問題)






でも、、、


実際の生活で天然を受け入れてくれる人や、誤解を解くために話し合いする人は少ないんだろうなぁと思ったら、


あまりにも相手の問題となる人が多いと、また自分の問題も大きくあるのかなぁ?と自分の何処かで天然を直そうとしてたなぁ。(そもそも天然だから、相手の問題になる事が多くなるよね滝汗


天然を知ろうとして、「天然でも良いよ〜〜」って「そんちゃんといると楽しい」って言う人は少ないのかもしれない(結構、果てしなく少ない感じ爆笑


それでも、そんな人に囲まれて過ごせたら、楽しいし、幸せキラキラ


あと、私が居なくなった十数年後に「そんちゃんみたいな人は居なかった」「ホント楽しいよね、やっぱりそのみは良いわ〜〜。そのみみたいな人は居ないから」って言ってくれる人もいる。(こう言う人は結構いる)


ウチのパパ(主人)は、天然な私を知ろうとして今まで過ごしてくれてたなぁ。(自分と違うから面白かったらしい)


だから、「ママはそう思うかもしれないけど、そうじゃない人もいる」と教えてくれる時があった。


今は「ママがそんな風に間違えるからアホだと思われるんだよ」と言うチュー(うるさいわ!それが天然なんだっつーの!)


色んな人がいるから、色々言われるけど。。。。


やっぱり、「天然な私でも楽しい、面白い」「それでも連絡をとっていたい」と言う人と一緒に過ごしたいなぁキラキラ


基本は、そうだよなぁって思うわ〜〜キラキラ


そう教えてくれたこうちゃんに、


「こうちゃんのブログ見た??」と教えてくれた華ちゃんに感謝ですお願いキラキラ
















ラブラブラブラブ皆さまからのご相談をお待ちしておりますラブラブラブラブ

 

LINE@は↓コチラから↓

I.Dは@enn6499t  と、なっています(^-^)

 

 

 
友だち追加

 

 

 

 

 

 

ライン@ご利用にあたって→★

 

 

菊池そのみメニュー
 
星菊池 そのみってどんな人??→こちらから>>☆ 動画はこちら→☆
星しつけの超厳しい親に育てられました→父親編>>☆ 母親編>>☆
星看護師の経験を通して学んだこと→こちらから>>☆
星心理学と私→こちらから>>☆
 
リボン笑顔ママ講座 >>☆  (マンツーマンコースもあります)
  クローバー札幌・旭川・留萌・岩見沢近辺の方の笑顔ママ講座2名様以上、又は交通費実費にてマンツーマンで開催します。お申込みはこちらからお願いします>>☆
リボンお問合せ>>☆ (○っとレッスン講座のお申込みもこちらからお願いします)
リボンメニューについて詳しい説明はこちらから>>☆ (わかりやすい!と評判なので見てね!)
リボン全肯定のホームページこちらから>>☆