栄養士そっち~のブログに、
ご訪問ありがとうございます。
 
 
6.3kgのトイプードル、カブ子と息子2名、
40代の夫の4人で東京に暮らしてます。

 

コロナ前まで栄養士をしていました。
手軽なレシピダイエット離乳食
コストコ、生活に役立つ情報
を発信しています。

 

趣味:大人のバレエ

 

おはようございます♡

先日から頑張っている寝室のリフォーム。デザインは即決し、棚などのオーダーも即決したのですが

ベッドで悩みだして、ここにきて停滞してます。
 
流れとしてはこのような感じです。
 
 

 

▼12月中旬 寝室のリフォームデザインが決まった。

 

 

▼フルオーダーの棚 1月 上旬CUUMAさんでクローゼットオーダー確定

 

 

 

 

▼アルフレックスさんのショールーム ベッドを探すジプシー

 

 

 

なぜベッドでこんなに悩んでいるかというと、オススメされたアルフレックスのベッドが、

お高いからです(´;ω;`)ウゥゥ

ソファーならわかるのですがベッドで100万?と思いました。実物を見に行ったら、確かにとても素敵だし、私はアルフレックス河口湖に行ってからアルフレックスの世界観が好きなのと、ソファを実際に購入して、形もきれいですし、好きなのですが、ベッドに関しては、リネンかけたら、ほぼ見えなくない?この状態に掛け布団をかけたらさらに見えないよね?って思ったんですね。

 

 

▼アルフレックスさんのベッド

それで、別件でお世話になっている、ハウスメーカーの担当さん、東京の地主さんとのお付き合いも多く、お詳しいので聞いたら、「ソファやテーブルなどをカッシーナやアルフレックスにされている方も、ベッドはフランスベッドなどが多く、ベッドをブランドって、家具が好きな一部の方だけの印象があります。予算を伝えては?」と言われました。

 

 

それで困るのが、予算と言われても、予算を決められるほどベッドの相場、金額によるクオリティ相場もわからないのです。

私の中では、皮張りか布張りのベッドボードで美しいもの、と言うざっくりした希望しかなく。ざっくりと分かったのが素人目に見ると、30万ぐらいのもの、50万ぐらいのもの、100万ぐらいのものの持つ雰囲気が違う。布張りと皮張りで見比べるt、フォルムが違うなーって思いました。それで自分がどこのあたりなら良いのか、見ても分からないんです。

比較すればそりゃ高い方がきれいっていうのはあるのですが。なので色々ご紹介していただいたものを見に行っている段階です。家具をみるのは新鮮で、とても楽しいですし。

 
ダイヤモンドに似てるなって思いました。比較すると高い方がよく見えるのだけど、そもそも実生活で比較しないし、自分がどのランクのものがいいのかがわからないという。宝石がお好きな方はみてこれ!!!っていうインスピレーションを感じるらしいのですが、私はベッドが好きではないのかしら?何のインスピレーションもなく。。。
 
 

 

 

 

そこで今回行っててきたのは

 

TIME&STYLE

 

 

 

ってここ以前から前をよくとおっていました(笑)中に入って真剣にみたことがないけれど。

 

 

コーディネーターさんに見てきて!と言われたのが、こちらのベッド。

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

レザーのお見本を見せていただきました。

 

 

そしてどうしても目が行くのがリビング~~~~!!

素敵~~~ グレイッシュな鏡面仕上げの作り付けの棚素敵ラブ

 

テーブルがカジュアルな素材で抜け感があってハイセンスです。

 

照明器具って重要ですね。

 

 

 

 

 

 

こちらもシンプルでシックで素敵~~~

 

 

 

 

 

 

ってリビングテーブルとソファにばかり気を取られるのでした。。。

 

 

 

そもそもワタクシ、栄養士時代、疲れて帰ってきて、リビングの床で寝ていました。

こんなに悩むんだったら、もうベッドなしで床で寝ればよい気がします。

 

 

 

とはいえまだまだ家具屋巡りが続きます。疲れてきました。今週末も行かなきゃ。。。

 

 

 

 

 

本日から楽天マラソンスタートします。エントリーしてから購入するとポイントが増えます。

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 
フォローしていただけたら嬉しいですおーっ!

 

 

 

先日青山に行ったとき、皆さんこのかたちのマスクをつけていまして、、

伊勢丹新宿に行ったときもこちらのマスク率がとても高くて。

私も買ってみようと思っていたら安くなってました!

値引きクーポンで1980円⇒247円!!

届いたらまたレポートします

 

 

 

 

 

 

▼クーポン利用で50%オフ 5980円⇒2990円

 

 

 

 

 

 

期間限定でお安くなっているもの

ランキング1位のあったか裏起毛パンツ

3980円→1999円になってます

 

 

 
 

 

購入して大正解!本当に本当に、
デスクがこたつになったような感じです!

感動しました!!!しかも今、お値段は昔と変わらないのに、3面⇒5面になっていて

更に暖かくなっています!

 


 

 

 

愛用のコーヒー急須5500円がコーヒーなどがついて福袋になってました!

 

スタバ系の強いコーヒーが苦手な方にお勧めです!マイルドになります。

普通にお茶をいれるようにコーヒー粉をいれて注ぐだけ。

 

玄米に含まれる

ガンマーオリザノールは「自律神経を整えるために処方」されています。

高脂質血症と、心身症(更年期障害、過敏性腸症候群)における身体症候並びに不安・緊張・抑うつ

 

 

玄米と発芽米にはGABAが多いです!

 

ギャバ(GABA)とは、抑制性の神経伝達物質であるγ-アミノ酪酸(ガンマアミノラクサン)。

玄米ではギャバ含有量が3mg/100g程度含まれています。

精白米(普通の白いお米)は 2mg/100g

 

 

ちなみにこれが玄米ではなくFANCL発芽米だと

GABAは白米の10倍入っていまして、20mg/100g

 

 

 

 

 

オリザノールも白米の約10倍

 

 

 

 

ガンマーオリザノール、GABAが

発芽米>玄米>白米の順で多く含まれていました!

 

 

メンタルがヤバイ、、、ってときや受験期など心を強く持たなければいけないときなど

一時的にでも発芽玄米に切り替えてみて欲しいです。

みんながみんなこれで治るとは思いませんが私のようにこんなことで症状がなくなる人もいるので、一度試していただきたいです。

 

 

 

 

▼FANCLの超お徳なお試しセットです。初回のみお安く購入できます。(初回の方のみ)

1kg+500g=1.5kgで780円(送料無料)

   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓