ご覧くださり、ありがとうございます。保育園と病院での栄養士経験を生かした家庭料理を書いてます。

コメントやイイネ、ありがとうございます♡

いつもありがたく拝読させていただいております。
全てにお返事できず申し訳ありません(><)
 
 
おはようございます♡
昨年も作ったのですが、炊飯器でオコゲも再現できるんですドキドキ
(炊飯器で調理禁止の商品もあるのでご確認お願いします)
 
↑写真、バロンママさんから教えてもらって、構図かえました!
バロンママさん、仕事で料理の写真の講師されることもあって、写真の先生
ラブラブ
 
副菜は、今回はナムルにしたのですが、ビビンバがコッテリなので、
昨年作った、お野菜たっぷりで塩分も控えめな
ポリ袋で簡単自家製「水キムチ」のほうが良かったかも→
 
炊飯器でビビンバ
 
材料(4~6人分)です 混ぜご飯だと多く食べるので多めに3合で作っています。
ごはん        3合 洗って、水位を2,5合のところに合わせておく。
ひき肉    250g   
●にんにくチューブ 小さじ1
●生姜チューブ   小さじ1
人参         1本(千切り)
■しょうゆ     大さじ2
■酒        大さじ2
■味噌       大さじ2
■ごま油     大さじ1
■砂糖      大さじ1
■にんにくチューブ  小さじ1
■しょうがチューブ   小さじ1
■豆板醤        小さじ1~2
ニラ                              1束 (3〜5cmにカット)
 
【トッピングのタレ】
☆醤油   大さじ2
☆砂糖   小さじ1
☆酒     小さじ1
☆豆板醤  小さじ1
☆合わせたものをレンチン30~1分したものを上にかけてください。
 
 
 
作り方
①お米を洗って2,5合のところに水位を合わせます。
②フライパンにごま油大さじ1をしいて、お肉、生姜、ニンニクを合わせて炒めます。
 
 
③①に人参、②と■を合わせたものいれて、炊飯します。
 
↓↓↓↓↓↓↓
これだけでもオコゲが出来ます!
 
オコゲが一回の炊飯で、できなかった場合は、材料をまぜて、
追加で炊飯し、15分後スイッチを切ります。
その後生でニラを食べたくない場合は(臭いが気になる方は)炊き上がって混ぜた直後に、ニラをいれて蓋をして、2~3分放置して、再度混ぜます。
 
 
④器に3をいれて、生でニラを食べられる方はここで、ニラをのせ、卵をのせて、トッピングのタレをかけて、完成ですドキドキ
 
ニラはアクはなく、生でも食べられます。
ただ匂いがきついので、気になるかたは、炊飯が終わったらすぐいれて
混ぜて2~3分おいて混ぜてください。
また、ニラの香りは根元に近いほど強くなるため、匂いを和らげたい場合は
葉先の方のみ使ってください。もしくは入れないでください
ただ何か入れないと、殺風景になります。
 
 

おいしい、、、酔っ払い

 

 

でもちょっと改善点がありそうで、これをベースに
プルコギと、ナムル乗せた方がもっと美味しいかも。

 

こちらの冷感マスク、とても良いです!!!
大人用ですが、小学校高学年は、子供サイズが入らないので、
こちらが凄く良かったです。
とても涼しく、着用感もよく、呼吸しやすいです。
こちらの商品です。着用レポートはこちら
私が購入したお店は、売り切れてしまいましたが、
こちらでも同じ商品が売っていました。
冷たさ★★★☆☆  呼吸のしやすさ★★★★★
 
 
 
 
↓こちらの店舗で、黒とライトブルーを購入しました。
感動するほどメチャメチャ涼しいです!呼吸のしやすさは、上記より劣りますが、
冷たさはこちらの方が強いです。スーパーの冷蔵コーナーを通過したら寒気しました(笑)
冷たさ★★★★★  呼吸のしやすさ★★☆☆☆
 レポートブログはこちら

 

 

 

 

 

 

こちらは冷たく、呼吸もしやすく、とてもよかったのですが、

10歳の子供には小さくて入りません。小学校低学年までなら、オススメです。

着用レポートはこちら

冷たさ★★★★★  呼吸のしやすさ★★★★☆   サイズ 要注意


 

 

著書です。

本でご提案させていただだいている献立は、日本人の食事摂取基準(厚生労働省による)という健康の維持・増進、エネルギー、栄養素の欠乏予防、生活習慣病の予防、過剰摂取による健康障害の予防を目的とした、栄養士などの専門家向けの利用目的で作成されているものを参考にして、作っています。

まるっきりこのまま真似すればメインのおかずから副菜、すべてOKです。