栄養士そっち~のブログをご覧いただきありがとうございますドキドキ時短で美味しいをテーマに料理ブログを書いていますラブ
 
 
7月のサイクル献立
7月月曜献立 5分で作れる 子供大好き味『ツナカレー』⇒
7月火曜日献立 韓国風夕飯⇒
7月水曜献立 夏のイタリアン「トマトのペペロンチーノ」の夕飯⇒
7月木曜献立 給食の神レシピで作った和食⇒
7月金曜献立 海外で常に上位の人気レシピ『ガーリックチーズチキン』 作り方⇒
   icon
 
新製品大好きのミーハーですので\(//∇//)\
現在週1でコストコに行くので新作を見つけたら投稿しています(^^)
 
 オイシックス2回目です。届いた食材とレシピで、そっくりそのまま作った夕飯が激ウマ!!!
 
普段自分では作らないタイプの料理で
真新しい味で 余計美味しく、食材も普段スーパーで買っているものより
上等ということもあり かなり美味しかったのですラブ
image
 
 
 
届いたのはこちらでして、
桃や、ジャガイモ、ネギ、そして肉類が最高に上等。(凄く高そう)
普段このランクの肉を購入していないので、
(300g500円程度のものしか買っていないし、そもそも私が使っているスーパーでは扱っていない)
 
それで付属のレシピ本なんですけど、
届いた食材で、このレシピ本通り3日分作れるんです!+桃もあり(一人で食べちゃったけど)
自分で追加したのは調味料と、卵2個、米だけです。
 
1日目の献立(主菜、副菜1、副菜2)
2日目の献立(主菜、副菜1、副菜2)
3日目の献立(主菜、副菜1、副菜2)
茹で卵の作り方まで説明されていて、
30分以内で作れるように、手順までかいてあります。普段料理されている方は15分以内で作れそうです。
 
 
早速1日目のメニュー 
ごはんがすすむ鶏ごぼう照り焼きを作ったんですけど、
これ、肉がすごいわ
 
 
このお肉いくらするんでしょうかね。相当美味しかったです。
 
 
 
ちなみにサラダに茹で卵をいれるのですが、
茹で卵めんどくさいので、
こんな風に、耐熱ボウルに卵をいれて、ラップをして600w1分30秒~2分加熱します。
 
これを泡立て器でぐちゃぐちゃっとまぜて。
サラダに入れる茹で卵として使いました。
ミモザ風というか。
 
 
完成した夕飯です^_^
 
ワンプレートにしてしまいましたが
すごく美味しい!!!
良い食材と良いレシピって素晴らしい!!!
って感動した夕飯でした。
 

 1個2食分なので1日目 2日目の2種類作って
四人分にしました^_^
 
こちらから購入できます
これだけ入って送料込み1980円は激安です。
↓↓↓

 
こちらからのご購入で、クーポンがでるので
現在お試しセットが通常2980円→1980円になってます!
内容は4200円相当です!! とてもお得に美味しいセットが試せます
 
 
 
 

#PR記事 #オイシックス様より提供品です