
あすくん最後の大劇場の日なのに、雨。

大劇場前の、植え替えられた八重桜に花が!

一つ二つほころんでいて、これからうんと楽しませてくれそう。
雪組大看板も見納め。

本日無事完走。おめでとうございます。(まなはるくん一瞬の休演はひやっとさせられたけど、何事もなかったようでよかった。)

雪組でのかのゆり先輩とすみれちゃんの見納めでもある。

あすくんタックくそ坊主銀橋入り際からぴったりと息の揃った拍手、ミラーボールがくるくる回る下であすくんがとっても楽しそうに腰振って声上げて歌うから、みんなしあわせ。

ダブルのスーツでキレキレに踊り狂い「採用!!」と決めポーズで声張り上げるにわにわ組長が大好き。
にわさんが組替えのふたりのお名前は読んでくれたけど、ご挨拶はなかった。東京ではあるといいな。
あすくん、
スターダストメロディで胸に赤と金のお花。登場時にわれんばかりの拍手に麗しい笑みでもって応える。
カルメンでは黒燕尾には何もなし。もうずっとオペラで追いかけて、凛とした雪組正統派の黒燕尾を堪能。
ご挨拶では「うまれてきたのはしあわせになるため」
ああ、あす兄ぃ、やめるのやめようよーー!!
あーさとせおっちの間に立つみどりのはかまのあすくん、もっともっとお芝居を観たかったし、美しい歌声を聞きたかった。
久城あすサヨナラショーが無かった。かわりに あす&あーさ漫才トークショー(3時間やって欲しかったなあ)
「全然実感がないー」と、あすくんあっけらかん
あすくん「何笑ってんの?」
あーさ「いや、私が回さないといけないのに全部回して頂いて…」
あすくん「ほんまや回してよ!」
あすくんの仕切りスキルがいかんなく発揮され、しんみりとするのは東京公演へ持ち越し。
カテコ4回目で客席スタンディング。
「皆さんちゃんと振り付け覚えてやって下さってて感動しました。でもまだ伸びしろがあります。東京公演では全員が綺麗に出来るようにしてきてくださいね」
雪組トップスターから振付の再履修のお達しが出たぞ!
「みなさまお立ちいただいたということで、中詰のアイアイアイアイの掛け声、やっていいのか分からない、やりたい方もいらっしゃると思うので今やります!」
おお、やるんか!今日はコールアンドレスポンスばりにぴったり拍手がそろって綺麗だった、その上をやるのか!
「ロビンのジャスティスポーズもやりたいと思います」
ええっ!(手話の「シ」を目に当てる)かっちょいい!
We are justice !!
ここまで声を出してこなかった礼儀正しい雪組贔屓がやっとはじけて大喜び。
感激の面持ちのあーさに緞帳が降り、それでもなおなりやまない拍手に、緞帳前へ「のしのし」とでてくるあーさ。
カニ歩きしないから、左上の羽根が緞帳にあたりまくる。
昨日の友の会で話したのをもう一回いうのはいいんだけど、「昨日の友の会貸切で言っちゃったんですけど、、」って言わなくていいよー。
「東京からは研1年生を迎え、リニューアルしてまいります! さらに、さらにリニューアルしたらどうなってしまうのでしょうか。楽しみで "しょうが" ありません!…しょうが…?」
もうこれからの雪組が楽しみでしょうがありません!
楽しい楽しい公演期間だった。 ありがとう、雪組。
あなたへの愛の歌を歌い続ける
あなたへの愛の歌をとわに

大劇場に行く途中で、前から気になっていた若菜そばのポテそばを食べた。うーん、若菜そばではうどんを食べることにしよう。