星組公演 『阿修羅城の瞳/エスペラント!』マイ初日! | お蕎麦と昆布のいる暮らし

お蕎麦と昆布のいる暮らし

こちらはMomohouseです。
2匹の猫
・闇のような黒猫 :昆布
・天真爛漫
ノルウェージャン
フォレスト
キャット:小麦
& 飼い主(下僕)ももちんの
日常やまわりのできごと
できたことできなかったこと
日々是好日♪

もうすっかり新緑の花のみち。

春を一気に飛び越えて、初夏なのではと思う気温の日も多くなり、劇場門前の植え替えられた八重桜が、綺麗にほころび始めた。

曇天の大劇場。本日、星組マイ初日!

 

阿修羅城と悪魔城が揃う。

111thのお写真も綺麗だったのにな。月末までにキキちゃんがいなくなるから、あれが見納めだったのか。

 

レビューショップの気合の入ったディスプレイ。今回は地味かなと思っていたら

 

奥のほうにスカーレットがいた!「Top of Star」ののぼりが可愛い。

 

今回星組公演はJR協賛。

 

休演や改札前に変更事項があったら改札前に張り紙がしてあったのが、モニターになっていた(ひょっとして雪組の時もあったのかな?本日気付きました)

 

初舞台生口上はいつ聞いても泣きそうになる。よくぞここまで。

緞帳がめらめらと燃え、阿修羅城へのみちが開く。

…まこっちゃんもありちゃんもすごすぎて、幕間は座席でぼーっとしていた。

あっちゅう間に終わっちゃったんですけど。。

 

でだ、

「せをはやみ~岩にせかるるたきがわの~」とくれば、 

「ありがたや、なんまいだ~♪」と なるのが星組を見てきたもののさだめではないのか...。

 

娘1不在の退団公演は、まぁさまの時も思ったけど、ハッピーエンドではなくて、旅立ちがキーワードにくるのか。

卒業後はもうこんな「男役」礼真琴は見れなくなっちゃうんだろうな。

ああでも、例外はあるよね(北翔さんとか)

 

エスペラント、ロマンチックレビュみが垣間見えたのは、おボーボのせいかな?

 大階段使った男役黒燕尾群舞とひらめくロングフレアスカートの波、王道。 生田先生、可愛くなっちゃった感じする。

アクの効いた阿修羅城のあとだからと思いたい。

 

初舞台生ロケットの前にまこっちゃんがソロで軽やかにタップダンス。タップ踏むまこっちゃんって、北翔さんの「THE ENTERTAINER」以来?

タップダンス好きとしては何度でも見たいこのロケット。負担が大きいのか、3人も部分休演になってしまってるのが残念。

 

 

まこっちゃん退団、劇団☆新感線作品、きわみくん組替、ほのかちゃん移動、初舞台生公演、ってことで星組チケット難は続くよ…。