「いいね
フォロー
コメント
」等々
いつも
ありがとうございます~![]()
![]()
ど~も~
わさびです![]()
今回は、ちょっと急ぎのシェアだよ![]()
ネットニュースや公式ツイッターで発見した
ゾッとした話。。。![]()
![]()
皆さん…
こんな事してませんか![]()
![]()
![]()
![]()
鍋に、お玉入れたまま
ガラス蓋をしてる事。。。
普通にやるよね![]()
![]()
![]()
私は、普通にやってました…💧(笑)^^;
でもね、コレ・・・
絶対にやっちゃダメ~~~っ!!![]()
![]()
![]()
ナゼかと言うと・・・
ガラス製の蓋が・・・
バリっと割れちゃうのぉ~~~っ!!![]()
![]()
実際に私もやってたし…
誰もがやっていそうな事だったから…
こ、、、怖~~~っ!!
って思ってねぇ・・・![]()
![]()
「調理中で一番危険な使用方法」
なんだってー![]()
![]()
![]()
『お玉を入れたまま蓋をする』と
反対側に炎が上がり、
はみ出たガラス部分に直火があたって
突然割れてしまう事があるって![]()
公式ツイッターでも
「火力の問題ではありません
」と注意喚起があったよ。
お玉の素材、鍋の大きさによっても異なるんだけど、
お玉を入れたまま蓋をすると蓋がズレるよね。
そうすると火力がどうであれ、ズレてはみ出た部分に
コンロから熱気が上がり割れる原因に繋がるんだって![]()
ガラス蓋のサイズが鍋より大きかったり、
鍋が五徳の中央からズレて置かれていると…
さらに危険
なんだとか・・・
①蓋に直火があたっていた。
②使用直後に水をかけるなど急激な温度変化があった。
③落としたりぶつけたりなど外的衝撃を受けた。
④細かなキズがあった。
⑤熱いIHの上に置いた。
今の熱源器具はとてもパワーがあって
中火で使っていると思っていたものが実は強火だった!
っていう事が多々あるらしい。。。
ガラス蓋の外面に異常がなくても
突然、非常に大きな音がして粉々に割れるらしい・・・
まずは取扱説明書にしっかりと目を通して
事故を未然に防ぐ事が大切だと思った・・・![]()
![]()
みなさんも、今後は
ガラス蓋を利用する際には
くれぐれも
ご注意くださいませ![]()
![]()
では~また![]()
![]()
人気記事まとめ![]()






