インテリアージュ〜トレイスタンド&札幌夫婦旅〜2日はホテルの朝食から♡ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ



先週は母のお世話でずっと実家にいました。


レッスンも2回ほどお休みにしてしまいすみませんでしたあせる


昨日妹と交代して本日は1週間ぶりのレッスンとなりますLOVE


皆様東京からお越しの中、おひとり様千葉より初めましての方がいらっしゃいます


遠方よりわざわざいらして下さる事、そして普通にレッスンができる事、とてもありがたいことなのだと改めて感じています


皆様のお越しを心より楽しみにしております



大型の家具的な作品が多いインテリアージュのコースおんぷ


本日はディプロマコースでご受講下さいましたT様の大作をご紹介させて頂きます


トレイスタンドマルキラ☆


まずはトレイ

ブラックのバラのダマスク柄のお生地をお持ち込み下さいましたおんぷ


スタンドとのバランスを考えながら… 音符
ベロアのお生地を貼りました

トレイをバラのダマスク柄のお生地をお使い下さったのでスタンドの見える部分はベロアのオールブラックです


お色の配色のバランスがとても良いですね〜


使わない時にはこのようにコンパクトに閉じる事が出来ます


通常サイズよりさらにしっかりとしたトレイですがとても丁寧にお作り下さっています


スツールなど他の作品もこちらのお生地をお使いなので、トータル的にも素敵なインテリアになられている事と思います

T様お疲れ様でした〜





札幌夫婦旅〜2日目LOVE

そうそう、今回私達が2日間の宿泊に選んだホテルは… 


札幌グランドホテルマルキラ☆


お写真は公式からお借りしましたが朝食が美味しいと高評価だったのも選んだ理由の一つですおんぷ


スープカレーや


北海道の居酒屋の定番でもある元祖ラーメンサラダは札幌グランドホテルが発祥の地だそうです


シェフがその場で焼いて下さるオムレツは

チーズ、ほうれん草、トマト、エビ、とうもろこし、クリスプベーコン、マッシュルーム、じゃがいも…と8種類の具材から好きなものを好きなだけ選べますおんぷ


ソースもハッシュドビーフソース、トマトソース、和風ソースの3種類


我が家にはストックで必ずあるほど大好きな札幌グランドホテルのコーンスープも飲み放題びっくりマーク 


ご飯好きの私にはありがたい「ご飯のお供」のコーナーも選びきれないほどありました音符


ホテル伝統のアップルパイや


大好きなコーンスープに浸して焼き上げたホテルオリジナルのとうもろこしのフレンチトーストラブ


こうして挙げただけでもこちらのホテルでしか味わえないメニューがたくさんありました


もちろん、その他にもたくさんの種類のお料理が並んでいましたよ〜


ものすごく混んでいてお写真など撮っていたらお料理を取っている方に迷惑が掛かるので途中でやめました


他の旅行などでも夢中になって撮っている方を見るとちょっと恥ずかしいですものね… わくわく


バイキングのマナーは守りたいものです


初日に選んだのはこちらわくわく


ラーメンサラダやオムレツ


スープカレーやコーンスープなどとりあえず事前チェックで外せないものは取りましたが…


実は朝はあまり量を食べられなくて… 音符


あれこれ取ってみましたが食べきれずに旦那さんに食べてもらいました


そしてどう見てもパンとの相性が良さそうなものばかりですが、完全なるご飯党なので、こんな時にでもご飯とお味噌汁で頂きます音符


さてお腹もいっぱいになったので2日目の盛り盛りスケジュールのスタートですわくわく


まずオープンと同時に大丸へ〜


「SNOW」マルキラ☆


以前バッグのY先生のレッスンで頂き、とっても美味しかった事を思い出して行列に並びました


スノーホワイトチーズが大人気で…


個数制限があるにも関わらず、並んでいる間にもどんどんsold outに… あせる


何とか中サイズのものを購入出来ました


スノーゴールドチーズマルキラ☆


こちらも試しに何箱か… 


個人的にはやはりスノーホワイトチーズの方が好みでした


お目当てのものを購入出来てホッとしました


コインロッカーに入れて電車に乗って次の目的地に向かいます





日本INTERIORGE協会(AJAI)のご案内薔薇

 

「インテリアージュ」とは木と生地を使って作るインテリアですマルキラ☆

木材を使うことで幅広く、様々な形のインテリアや家具を作ることが可能となりましたきらきら

 

お好みの生地やデコレーションで世界でただ一つの素敵な空間づくりをなさってみませんか?

夢の世界のお手伝いをさせていただければ嬉しいですマルキラ☆

 

【前期作品】 全8作品 165,000円(178,200円)+入会金30,000円(32400円)

薔薇桐箱スツール(詳細は→ )2レッスン(1レッスン2.5時間)


薔薇20k桐箱(詳細は→ )2レッスン

 

薔薇マガジンラック(詳細は→ )1レッスン

 

薔薇ミラー(詳細は→ )1レッスン

 

薔薇パーテーション(詳細は→ )2レッスン

 

薔薇リボンラック(詳細は→ )2レッスン

 

薔薇大判フレーム(詳細は→ )1レッスン

 

薔薇ダストボックス(詳細は→ )1レッスン

 
 

前期をご受講後は後期をご受講頂きます

 

※作品は全て単発でもご受講できますおんぷ


※レッスンでお使いになりますお道具・ボンドなどはすべてこちらでご用意いたしますきらきら

※布地・デコレーションとしてご使用になりますブレード・タッセルなどは各自ご持参くださいませ。

ご希望の方には当サロンでもお譲り致します。

 

ご興味のある方・ご質問などございましたら「CONTACT 」よりお問い合わせくださいませきらきら
 
 

それでは皆様、本日もcrml笑顔溢れる一日crmlをお過ごしくださいませドキドキ
 

クリックして頂けると励みになりますラブラブ

       ↓


にほんブログ村