皆様、おはようございます
昨日はレッスン後に東京まで出て友人の還暦祝いをしました
猛暑が始まりいらした時には皆様汗だくの事もあり…
お越し下さる皆様におけましては暑さ対策をなさってお越し下さいね
本日はインテリアージュのフリーレッスンとしてR様が素敵な作品をお作り下さいましたのでご紹介をさせて頂きます
マガジンラック
絵本を入れられるようにとお孫ちゃまへのプレゼントです
生地が足りなかったので可愛い蜂さん柄を中心部分のみにして残りはベージュのリネンのお生地を合わせました
メリハリが付いてより素敵に完成です
以前お孫ちゃま達が遊びに来た時に使うお洋服やおむつを入れるためにご自宅用でお作り下さり、そちらを見たお嫁ちゃんからリクエストを受けて同じ蜂さんのお生地で桐箱もプレゼントなさっているのでお揃いです
お嫁ちゃんとも仲良しさんなので話し合いながら決めたそうで…
優しいお義母さま&おばあちゃまですね
ご受講ありがとうございました
フラワーアレンジメントをオーダーしました
パープル系でかつナチュラルな雰囲気で…
とリクエスト
茶色の幹のような花器がお気に入りポイントです
お庭でお写真を撮ってみましたが、まるでフレッシュのお花のように生き生きとしています
こちらはM様から頂いたお写真です
私もこんな風にシャビーな感じで撮れるようになりたいです
早速玄関前のコンソールに置いてみました
刺繍作品ともとても相性良しです
実はこのあと深いご縁を感じる出来事がありました
リーフ先生&友人達と食事に行った時、会話の中で「生徒様のKさんがご紹介下さって、今度千葉の佐倉からわざわざお越しの方がいるのよ」
フラワーアレンジメントを主宰しているKさんだった上、お住まいも珍しい地域だったのでもしかして…とお名前を告げたところこちらのMさまだとわかり…
その上偶然にもわたしがお料理教室に伺う日でした
お話を聞くと、花器はM様がイメージに合うように色付けなさって下さった事も知り…
普段なら決して会うことも叶わない距離でしたが、リーフ先生がご縁で直接お礼を言う事が出来ました
引き寄せってあるんですね〜
素敵なご縁に感謝致します
日本INTERIORGE協会(AJAI)のご案内
「インテリアージュ」とは木と生地を使って作るインテリアです
木材を使うことで幅広く、様々な形のインテリアや家具を作ることが可能となりました
お好みの生地やデコレーションで世界でただ一つの素敵な空間づくりをなさってみませんか?
夢の世界のお手伝いをさせていただければ嬉しいです
【前期作品】 全8作品 165,000円(178,200円)+入会金30,000円(32400円)
桐箱スツール(詳細は→☆ )2レッスン(1レッスン2.5時間)
20k桐箱(詳細は→☆ )2レッスン
マガジンラック(詳細は→☆ )1レッスン
ミラー(詳細は→☆ )1レッスン
パーテーション(詳細は→☆ )2レッスン
リボンラック(詳細は→☆ )2レッスン
大判フレーム(詳細は→☆ )1レッスン
ダストボックス(詳細は→☆ )1レッスン
前期をご受講後は後期をご受講頂きます
※作品は全て単発でもご受講できます
※レッスンでお使いになりますお道具・ボンドなどはすべてこちらでご用意いたします
※布地・デコレーションとしてご使用になりますブレード・タッセルなどは各自ご持参くださいませ。
ご希望の方には当サロンでもお譲り致します。
ご興味のある方・ご質問などございましたら「CONTACT 」よりお問い合わせくださいませ



クリックして頂けると励みになります
↓