皆様、おはようございます
昨日のレッスンは、カルトナージュお二人、バッグお二人で、そのうちそれぞれお一つずつの作品が完成しました
もう8年ほどお越しの皆様で、終始お話に花が咲き
、笑いあり… ![]()
それでも器用な皆様なので、きちんと手も動いて… ![]()
私自身もとても楽しくレッスンをさせて頂きました
さて3年前に多くの方にお作り頂いた
、atelier la campanella 先生ご考案のエルメスの壁紙で作る扇子レッスン![]()

インスタをご覧になられたE様がレッスンにお越し下さいました
エルメスの壁紙で作る扇子





6月の終わりのこと


一年前のお中元購入後に来て以来です![]()
SUSHI TOKYO TEN ![]()
まずはビールで乾杯![]()
しじみの一番だし![]()
中トロ![]()
ホタテ![]()
かつお〜玉ねぎ醤油![]()
お寿司は全て味が付いているので、そのまま頂きます
スズキ〜すだち風味で![]()
レッスン後でバタバタと出てきたので、ビールが冷たくて美味しい〜![]()
はりはり漬け![]()
食べてしまいましたが… 
銀鱈西京焼![]()

鮑![]()
煮てありましたが、とっても柔らかい![]()
あおりいか![]()
たらこのわさび漬け![]()
ズワイガニの茶碗蒸し![]()
金目鯛![]()
こちらも炙りです
いくらの松前漬け![]()
お腹がいっぱいになってきたので、「半分取っていいよ〜」と旦那さんに上からすくってもらったら、なんと下はご飯… 
美味しいところを持っていかれて
、私はご飯の部分を食べることに… 
ボタンエビ![]()
鮪の赤身![]()
大トロ炙り![]()
紫ウニ![]()
しじみのお味噌汁![]()
名物の玉ねぎのネギトロ巻き![]()
…ですが、
生の玉ねぎはあまり得意ではないので旦那さんに… ![]()

穴子![]()
卵焼き![]()
かんぴょう![]()
デザートのこだますいか![]()
全24品のおまかせコースは、おつまみ系&お寿司多めの美味しくて大満足のコスパです
昨年から何故かお中元のお買い物の後はこちらに来ていますが、恒例行事となりそうです

ご馳走様でした
ご自身のサロンでレッスン、販売をご希望の方は型紙&レシピ代として2,000円をお支払いいただきます。
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております![]()
初めての方でも丁寧にお教えいたします![]()
それでは皆様、本日も
Happyな1日
をお過ごし下さいませ![]()
いつも応援ありがとうございます![]()
クリックしていただけると励みになります![]()
↓










































