フレンチメゾンデコール〜ティッシュボックス&6月のお料理レッスン♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ



今週は月曜日からレッスンが続きましたLOVE

昨日は初めましての方もいらして下さり、素敵な作品が完成しています

本日は久しぶりに次男のママ友達とランチです

前回は母の病院になり行けなかったので、久しぶりに会えるのが楽しみです


さて、本日はフレンチメゾンデコール認定コースをご受講中のM様がリボン付きトレーをお作り下さいましたのでご紹介させて頂きます


リボン付きトレーマルキラ☆


こちらの「スウィートベイ」と言うお生地… 音符


とっても素敵なお生地なのですが、何しろ大柄で… 


小さな作品での配置がなかなか難しいのですが、とても素敵に完成しました


「この部分はどうでしょうか?」「こっちの柄を使っても素敵だよね〜」なんて生地のあちらこちらを当てて選ぶのもまた楽しい時間です


モスグリーンのリネン生地とモカ色のおリボンがお花柄をさらに引き立てていますね〜


エレガントなミニトレイの完成です


引き続き素敵な作品の完成が楽しみです




毎月楽しみにしている table leafリーフ先生のお料理レッスン音符


6月のお料理は「ワインに合う初夏のおうちご飯」でした


微発泡の白ワイン〜バッビオマルキラ☆


いつも私がグラスに注ぐ担当なので、Mちゃんにお写真を撮ってもらいました


真鯛のカルパッチョマルキラ☆


ガーリックハーブソースは暑い夏でも食欲をそそりますねわくわく


この日たまたま宝塚の私の推しの方をやはり応援しているHさんとご一緒になり、れいちゃんのお話や8月の公演の事などで大変盛り上がりましたラブ


二人でこちらのカルパッチョの担当になったので、私は真鯛を並べて、Hさんがソースを掛けてくれましたLOVE



ブルーのテーブルがとても涼しそう


ハーブが効いたお料理が中心です


先程のカルパッチョは各々にシェアしました


冷たいトマトのスープマルキラ☆


先生が甘〜いトマトをおじさんから一箱まとめて購入したそうです


本当に甘くて美味しいびっくりマーク


あらかじめまとめて注文をしてくれていたので、帰りに寄ってトマトや他のお野菜を購入して帰りましたおんぷ


押麦のサラダマルキラ☆


メインのサルティンボッカマルキラ☆


柔らかい豚ヒレ肉で教えて頂きましたが、豚肉NGの家族がいるので、仔牛肉で作ってみようと思います


デザートはコーヒープリンマルキラ☆


合わせてウバのミルクティーを出して下さいました


お腹がい〜っぱいなのにリーフ先生のデザートは、甘さ抑えめで美味しいのでいつも完食してしまいます


今月のエスニック料理も今からワクワクです




リボンフレンチメゾデコール〜スキルアップ&キットレッスンのご案内♪







スリッパラックマルキラ☆






お道具箱マルキラ☆





折りたたみ式サングラスケース


トレイマルキラ☆






メルスリーバッグマルキラ☆




ダブルシザーケースマルキラ☆

ご希望の方にはマカロンメジャーもレッスン致します




窓付きジュエリーケースマルキラ☆




蓋付きダストボックスマルキラ☆


Le coffre Japon (ル コフール ジャポン)マルキラ☆


フレンチメゾデコール〜プティ ティロワール マルキラ☆





フレンチメゾデコール〜レターラックマルキラ☆


キット代+ 受講料3h/3,500円となります

(生地・ブレードなどは別途)


全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です


リボンフレンチメゾンデコール〜認定コースのご案内


インテリアにさらに華を添えてくれるタッセル

そして、厚紙にお好みの生地を貼るカルトナージュ



フランスの伝統クラフトを学んで、素敵なインテリアを作れる講座です。


9作品6講座マルキラ☆(講座回数は目安です)


講座1


エクラ&シャポー・ド・ノアマルキラ☆



リュミエールマルキラ☆


講座2

生地カット&アロマオーナメントマルキラ☆



講座3


ランプシェードマルキラ☆


リボン付きトレーマルキラ☆

講座4

ティッシュボックスマルキラ☆

講座5

オーバルミラーマルキラ☆


マガジンラック1マルキラ☆


講座6


マガジンラック2 マルキラ☆


残りの時間はディプロマに関する説明


となっています



教材費 40,491円(税込)

ディプロマ認定料22,000円(税込)


※別途生地代、受講料がかかります


受講料 3h/3,500円


講座終了時にはディプロマが発行され、日本ヴォーグ社認定の講師資格が取得できます


全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です



ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます音符

 

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

それでは皆様、本日もcrmlHappyな1日crmlをお過ごし下さいませ

 

 

いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると励みになりますラブラブ

                  ↓


にほんブログ村