皆様、おはようございます
自粛の全面解除となりましたが、北九州ではコロナの感染者が日毎に増えていて、周辺にお住いの方は心配ですね
東京、神奈川も少し増えたような気がします。
とは言え、昨日の友人達とのオンラインでは「行けたらいいね〜」との気持ちを込めて…そしてこのままだと閉店も余儀なくされているお店へのエールも込めて…6月の後半に初めてのお出掛けのお約束をしました。
実は4月以降、まだ一度も電車に乗っていないので、社会復帰出来るか心配ではあるのですが…

こうやって常に感染者の数を気にしながら、お出かけや人との接触も調整してこれからは過ごしていかなければいけないのだと思います

CHIC FLICのゆかり先生の作品を見て、一目惚れした2nd LineのJoliie

とても簡単なので、可愛いだけでなく、初心者様にもお勧めのバッグです

S様がお作り下さいましたのでご紹介させて頂きます

バッグに合わせてお洋服をコーディネートされてのお越しでした

ネイビー、ホワイト、そしてレザーをレッドにして、見事トリコロールカラーのお洒落なバッグが誕生しました



S様、いつもレッスンにお越し下さいましてありがとうございます

我が家は私以外は皆、平日は仕事に出てしまい誰もいないのですが…
土日はお休みで自宅にいる為に、普段あまり深く考えないお昼のご飯の用意を家族の分もしなければなりません

大抵は適当に
、その時にある食材で作りますが、ある日イタリア料理のお教室を自宅サロンで主宰なさっていて、レッスンにも来て下さっている La FontanaのchizuruさんがSNSでレシピをあげていたパスタがとても美味しそうだったので作ってみました


chizuruさんが鯖缶を使っていたので同じく鯖缶を

魚自体があまり得意でないので、普段は家族だけ(家族は皆魚好きです)しか魚料理を出しません…

よく旦那さんに鯖缶は身体に良いから無理してでも食べた方が良いよ…と言われてその度に鯖缶を購入するのですが、結局食べずに終わっていたので、こちらのパスタだったら美味しく頂けるのかも….と期待を寄せてチャレンジ



レモンを飾っただけではなく、レモンの皮をすりおろしたものやレモン汁もたっぷり使っています

たまたま少しだけ残っていたケイパーも刻んで入れましたが、本当に美味しくて…

次の日はこの日食べていない旦那さんにも作ってあげました

その後、週末にレストランのテイクアウトをした際、まだ物足りないと言った長男家族にも作り…

我が家では大ブームのパスタとなっています



これもchizuruさんのレシピのおかげです


レッスン料(材料費込み)・・・15,000円(税込)
ディプロマ希望の方は
ライセンス・テキスト代・・・11,000円(税込)
発行手数料・・・2,000円(税込)
お色が違うと全く違うイメージのバッグですね

1dayディプロマ〜1作品制認定講座なので、こちら1作品のみでディプロマが取れます

ご自身で色違いでも何個も作れますし、レッスンも可能です

もちろん単発レッスンでのお作りも大歓迎です。
それでは皆様、本日もHappyな1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓