おはようございます
今月は宝塚月間![]()
…と言うか、よくよくスケジュール帳をチェックしたら先月から7月初めまですでにかなり入れています![]()
昨日はレッスンの合間の花組観劇でした
娘役のトップさんの退団公演、長くいた方の組み替え、そしてトップさんが退団発表をした後の公演だけあってチケット入手も困難の中、楽しい時間を過ごさせて頂きました![]()
たくさんのエネルギーチャージをしてきましたので笑、本日〜明日のレッスンも元気いっぱいでお迎え致します![]()
(4月のレッスンは現在全て満席となっております ご希望の方は5月残り僅か〜6月のご予約をお願い致します)
さて本日は、BIHAKO エレガンスコースをディプロマコースで御受講下さいましたC様のキャンディBoxのご紹介をさせていただきます![]()
オフホワイトのダマスク柄とレース柄を本体部分にお使い下さいました![]()
蓋やイニシャルモチーフをベージュにすることによってとてもメリハリが出ています
また、縁取りをベージュではなく、ホワイトにしたので上品なボックスとなりましたね〜 ![]()
こちらはTea Timeに合わせての作品を集めたコースとなっております![]()
飴ちゃん…を入れても良いですし
、普通のボックスなのでお好きなものを入れてお使いください![]()
C様、いつもレッスンにお越し下さいましてありがとうございます
BIHAKO a la maison エレガンスコースのご案内です![]()
全部で6作品を作っていただきます![]()
お好きな布を使って好みのデコレーションでお作りいただけます
お持ち込みも可能です
)
アフタヌーンティーをコンセプトとしたコースなので、セットでお使いいただくことができます![]()
私はグルーデコやアロマハイストーンなどをディスプレイするのに重宝しています![]()
少しずつお生地を変えてみましたが、同じ生地でお揃いで作っても素敵ですね~![]()
こちらはカルトンとウッドを組み合わせた独自のコースとなっております
ちょっとした順番・手間・ポイントで作品の完成度は驚くほど変わります。
ウッドを使用しながらカルトナージュ講師ならではの技術を丁寧にお伝えできればと思います
目から鱗
と感じていただけるようなレッスンとなれば幸いです![]()
全6作品![]()
1.アフタヌーンティースタンド(詳細は→ ☆ )1.5h
2.ポットパッド(詳細は→☆ )1.5H
3.卓上トレー(詳細は→☆ )3.0h
4.キャンディーボール(詳細は→ ☆ )3.0h
5.ナキンホルダー(詳細は→ ☆ )3.0h
6.カトラリーBOX(詳細は→ ☆ )6.0h
受講料 ¥76,000(税別)~キット代、上記の基本レッスン代が入っております。(生地代・デコレーション代は別)
入会金 ¥10,000(税別)
この他にコース終了後にご希望の方は認定校 ディプロマ登録料¥20,000(税別)、年会費¥18,000(税別)を本部に収めていただきます。
エレガンスコースはアフタヌーンティーをコンセプトとしたコースとなっております
素敵なTeaTimeを過ごしてみませんか
Espace de bonheurはBIHAKOエレガンスコースの関東初の認定校です
ディプロマコースはもちろん、単発でのレッスンも可能です
(単発レッスンでは入会金は必要ございません)
ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ![]()
本日も皆様にとって
Happyな1日
になりますように![]()
いつも応援ありがとうございます![]()
クリックしていただけると嬉しいです
↓
















