皆様、こんばんは
本日はBIHAKO a la maison
 エレガンスコースの6作品目となる カトラリーBOX
カトラリーBOX のご紹介です
のご紹介です
カトラリーボックス

トランクタイプのカトラリーボックスです

表はホワイトのフラワー柄のお生地に後ろとお揃いのベロア生地の枠を付けてちょっぴりゴージャスに

もちろん、普通に1種類の布だけを使ってお作り頂いても大丈夫です

さらに側面部分もベージュの無地だけでなくミルクティーカラーの生地で縁取りをしました

色々なお生地を使いましたがところどころにそれぞれの生地を入れてあくまでも統一感を持って…

なんと7種類ものお生地を使っています

三段の引き出しにはパールのつまみを付けて上品に…

ペルメル部分には鋲も刺せます

こんな風にナイフ、フォーク、スプーンを一段ずつ入れてしきりの上段にはカトラリーレストを入れたり…

小さなグラスを種類ごとに入れてみたり…
キッチン用品だけでなくアクセサリーを入れても便利で素敵です

私は生徒様がお使いになる金具などのデコレーション品を入れようかな~と思っています

アイディア次第で楽しめるのが魅力ですね

これでエレガンスコースの作品の全てが揃いました

詳しいコースの案内は次回お知らせ致しますね
こちらはアフタヌーンティーをコンセプトとしたコースとなっております
 
 
にほんブログ村

こちらはアフタヌーンティーをコンセプトとしたコースとなっております

素敵なTeaTimeを過ごしてみませんか
エレガンスコースはカルトンとウッドを組み合わせた独自のコースとなっております
ちょっとした順番・手間・ポイントで作品の完成度は驚くほど変わります。
ウッドを使用しながらカルトナージュ講師ならではの技術を丁寧にお伝えできればと思います
作品を順番に頑張ってご紹介いたしますが Espace de bonheurでもすでにレッスンが可能となっております
Espace de bonheurでもすでにレッスンが可能となっております
Espace de bonheurはBIHAKOエレガンスコースの関東初の認定校です
ディプロマコースはもちろん、単発でのレッスンも可能です
ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT
 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、明日も 笑顔あふれる一日
笑顔あふれる一日 をお過ごし下さいませ
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると嬉しいです
↓
 
 にほんブログ村









