グループレッスンその1〜カトラリーボックス♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、こんばんはドキドキ

 

週明けにいつも仲良くしてくれているお友達がグループレッスンに来てくれました

 

本日はその中のお一人エミココちゃんの作品をご紹介させていただきます

フラワーアレンジ&お料理レッスンをご自宅でなさっているエミココちゃんのブログはこちらから→

 

自称「カルトナージュ苦手」のエミココちゃん

ボンドを貼るのが嫌だそうで…

タッカーをカンカン打つ方がお好みのようですウシシ

 

でもいつもとても素敵なフラワーアレンジをたくさんの生徒さまに教えているだけあって、本人の苦手と言う言葉とは裏腹にとっても器用なんです

 

 

{89014577-6D8E-42B6-8216-F28812538290}

BIHAKOプルミエコース〜カトラリーボックス

 
 
 
{2BC32924-EA8F-4823-A22D-BF7A2A649B38}
 
エミココちゃんのお宅のイメージにぴったりのカラー&柄をお選びになりました
 
実はこちらのブラックは「壁紙」なんです
 
普段レッスンにいらして下さる生徒さまがこちらのお写真をご覧になったら、誰もが「見たことがありません〜」と口を揃えておっしゃるであろう、二階の資材部屋にずっとあった壁紙ですウシシ
 
一目惚れして購入したものの、我が家でブラックを置く場所がなかなかなく、ブラック系の作品をお作りになる生徒さまもなかなかいなかったので長い間眠っていましたカナヘイ花
 
 
 
 
{9E27F73B-6CDD-41C0-9DC8-835367C4498B}
 
 
取っ手は高級感のあるホワイト×ゴールドを選ばれました
 
電動ドライバーを持って熱心に付けているえみちゃんがとても印象的でしたよ〜
 
ボンド貼りよりもこのような仕事の方がお好きなようです…にひひ
 
 
{36D0A838-5869-4226-8285-CE8734BD782F}

底の部分は、以前作られたスツールや桐箱で使ったベロアのダマスク柄のお生地を…つながる花1
 
ブラックの側面も底のダマスクもどちらもお互いを引き立てる効果大の作品となりましたラブ
 
 
 
実はもう1つ、いらっしゃる生徒さまが「絶対に使わない」「えみちゃんにしか使えない」かなりハードな壁紙が眠っていますニコニコ
 
いつかその子がえみちゃんのお宅にお嫁入りお婿入りする日を夢見ております
 
 
 
レッスン終了後はエミココちゃんがご自宅から作って来て下さったご馳走と共に楽しいひとときを過ごしました
 
 
そちらは他の皆様の作品のご紹介後に…カナヘイうさぎカナヘイハート
 
 
 
 

BIHAKO a la maison プルミエコースのご案内ですドキドキ

 

{0C4FF62E-A751-4F46-9010-A8B431C7F77B}
 
{1CEFE040-B1D7-4633-91B0-BE31D5B24695}

リボン受講料 ¥114,000(税別)~キット代、上記の基本レッスン代が入っております。(生地代・デコレーション代は別)

 

リボン入会金 ¥10,000(税別)

 

この他にコース終了後にご希望の方は認定校 ディプロマ登録料¥20,000(税別)、年会費¥18,000(税別)を本部に収めていただきます。

 

 

プルミエコースは親しみやすく一つは必ず作っておきたい作品ばかりを取り揃えておりますきらきら


カルトンとウッドを組み合わせたa la maison独自のコースとなっておりますマルキラ☆

詳しくはこちらから→

 

 

日常生活に潤いを与えてみませんかびっくりマーク2

 

Espace de bonheurはBIHAKOプルミエコースの関東初の認定校ですハートラインストーン桃

 

 

ディプロマコースはもちろん、単発でのレッスンも可能ですきらきら(単発レッスンでは入会金は必要ございません)

 

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

 

 

それでは皆様、明日もcrml笑顔あふれる1日crmlをお過ごし下さいませラブラブ

 

 

 

 

いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると嬉しいです

      ↓


にほんブログ村