皆様、こんばんは![]()
カルトナージュで素敵なダストボックスが完成しました
ダストボックス
物を作ることが大好きなSさま![]()
東京からのお越しですが、いつもカルトンを組み合わせて布を貼るカルトナージュをお作り下さいます![]()
サロンではもともと木材で出来ているものに布を貼るインテリアージュ系の作品を好まれる生徒様と製図~カット~カルトンの組み合わせ~布貼り・・のカルトナージュを好まれる生徒様がちょうど半々くらいです![]()
木材は準備段階がなく生地を貼る作業から始めるので楽だということ、そしてしっかりしているので大きな作品を作るには耐久性に優れています![]()
一方カルトナージュは厚紙から始めるのですべてをご自分で作られたという達成感とお好きな大きさ・デザインで作ることができるので、よりイメージ通りに出来上がるということ、そしてコストがかからないという利点があります
それぞれに良い点があるので特性を生かした作品作りを皆様にはお勧めしています
さて話がそれましたが・・・
ピンクのお好きなS様は今回もとても可愛らしいダストボックスをお作りになりました![]()
上下の幅が違うので1枚布で1周することができなかったのでそれぞれの面ごとにお生地を貼られました![]()
1枚生地で貼れなかったので少し手間は掛かりましたが、バラの柄を生かした、どの面からみても完璧な仕上がりとなりました![]()
角のつながりもぴったりです
素晴らしいですね~![]()
ダスボックスとして使うのがなんだかもったいないです・・・![]()
Sさま、いつも遠方よりお越しくださいましてありがとうございます![]()
Espace de bonheurでは新規生徒様を募集しております





