皆様、こんばんは![]()
5日間続いた連休も終わりましたが、素敵な休日をお過ごしになりましたでしょうか
本日はクチュールデコラシオンコースをご受講中のKさまのオーバルミラーのご紹介をさせていただきます![]()
ポーセラーツサロンを開かれているKさまのブログはこちら→☆
淡いお色を使ってとても素敵なポーセラーツ作品を作られるKさまのイメージにピッタリの上品なオーバルミラーが完成しました
ベージュのバラのダマスク柄がとてもKさまらしいです![]()
同系色のベージュのベロアリボン&タッセルで華やかに・・・![]()
いつも次に作る予定の作品の生地やデコレーションを事前にじっくりと考えてレッスンのいらっしゃるKさま・・・
イメージがしっかり出来上がっていらっしゃるので、完成度がとても高いです
素敵なお部屋にピッタリのミラーが出来上がりました![]()
Kさま、次回の作品も楽しみにしておりますね~![]()
さて前回に続き、キッチンリフォームについてご紹介させていただきます![]()
今回はこちらのシステムキッチンの内側です![]()
すぐ上の扉の中は・・・
あまり見せたくない洗濯機やダストボックス、冷凍庫をIN~![]()
美香先生 のお宅を参考に右上のブレーカーも見えない場所に収納です![]()
ブレーカーにふたを付けましたが、扉があるので必要なかったかも・・・です・・・
キッチンメーカーの高いタイプのものを選んだわけではありませんが、18年前のシステムキッチンとは雲泥の差・・・![]()
とにかく上から下まで引き出しなどが付いていて無駄な部分がないのですね~![]()
こちらはシンク下・・・![]()
上段はボールやまな板・包丁、やかんなどを入れて下段はお鍋を分けて入れられます![]()
とにかく18年前からいきなりタイムスリップした気分です・・・![]()
コーナーは収納庫ですが、外に出せて両サイドにも収納スペースが・・・![]()
逆側はスペースの関係で普通のタイプ・・・
2段目はレンジなどを・・・
3段目は炊飯器を扉を閉めたまま炊くことが出来ます![]()
何だか至れり尽くせりのつくりになっていて感動しました![]()
美香先生にリフォームの数日前に来ていただき、必要なものだけ残し、残りはすべて処分したので、どのように収納できるかとても楽しみでした![]()
リフォーム工事の数日前、お片づけに来てくれた時の美香先生&ソフィア
後ろのダンボールが、これから頑張るぞ~って感じですよね・・・
ソフィアは美香先生が大好きなようですが、実は美香先生・・・わんこ苦手です・・・![]()
それでもいつも仲良しに見える二人です![]()
あとは最近コマーシャルでも見かける流れ~るのシンクは少し斜めになっているので自然に水が排水溝に流れていきます![]()
しかも以前はかなり水跳ねがしたのですが、お皿などが蛇口の下にあってもあまり水が飛び跳ねなくなりました![]()
油が溜まると知らせてくれて専用の容器にお湯を入れてボタンを押すだけで換気扇を綺麗に洗ってくれるシステムになっています![]()
2年前に家を建てた友人の一押しでしたので、こちらは絶対に取り付けようと決めていました![]()
収納もたくさん出来て、とても機能的なシステムキッチンなので、あまり好きでないお料理作りも少しは好きになれるかしら・・・![]()
中身の収納も3ヶ月かけて少しずつ整理されてきましたので、また近いうちにご紹介させていただきますね![]()
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします![]()
本日ご紹介のクチュールっデコラシオンの作品は単発レッスンのご受講も可能ですので、ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ![]()
それでは皆様、明日も
笑顔溢れる一日
をお過ごしくださいませ![]()
いつも応援ありがとうございます![]()
クリックしていただけると励みになります![]()
↓
にほんブログ村
































