インテリアージュ~世界で1つのパーテーション&ビーズ画作品展♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、こんばんはドキドキ


昨日はとっても貴重なパーティーにお友達から声を掛けていただき、行って参りました薔薇

お写真も内容もお知らせできないのが残念ですが、美しい方々に囲まれてのひと時はなんだか大きなエネルギーを頂けたようですきらきら

きらきら夢に向かって輝いている姿はとっても素敵でしたマルキラ☆


さて本日はインテリアージュコースの前期にお通いのRさまのパーテーションのご紹介をさせていただきますおんぷ


ただいまEspace de bonheurではカルトナージュ~クチュールデコラシオン~インテリアージュの資格が御受講できますが、サロンに置いてあるそれぞれの作品を見てもどれがどのコース内の作品かが一目ではわかりません・・・


ただ作品過程は・・と言うと厚紙からカットして組み立て布を貼るのがカルトナージュ、残りの二つはもともと木材で出来ているものに布を貼り始めるところから始まるという違いがあります音符


さらにこの二つを分けるとすると、比較的小さなものがクチュールデコラシオン、家具的要素の強い大きな作品はインテリアージュ・・・といったところでしょうか・・・にひひ


今回のRさまはインテリアージュコースの中にある「パーテーション」をお作りになりました薔薇




ご自分の納得が行くまで何回もやり直しをされたので出来上がりは完璧ですおんぷ




少し厚みのある刺繍が施してあるとても素敵なお生地を中心に構想を立てられ、何度も悩みながら葉っぱで使われているモスグリーンを下の部分に入れる事になさいましたきらきら


こちらのモスグリーンのお生地でフリルも作られましたよ~合格





厚みのある枠の部分には緑掛かったベージュの太目のブレードを・・・ラブラブ!




裏の部分は表よりもちょっぴりシンプルに・・・音符





上の葉っぱに使われているカラーの中でも水色をお選びになるところはさすがですびっくりマーク


お時間を掛けられ、何度もレッスンに足をお運びいただいた結果、満足のいくとてもお色あわせの完璧なパーテーションが出来上がりましたおんぷ


Rさまの、納得がいくまで妥協せず、たとえ完成が間近であろうとも気になる部分があればやり直すと言う姿勢は私も見習わなくては・・と思いますきらきら


Rさま、お疲れさまでした~LOVE







週末のお出かけ報告は・・・薔薇




ブログを通じて知り合ったayuayuちゃんのビーズ画教室のグループ展に~




あゆちゃんがお教室を開講するきっかけとなったお父様の思い出いっぱいの作品や・・・





あゆちゃん&すずちゃんの作品マルキラ☆








その他皆様の作品を滑り込みセーフで見に行くことができました~笑




crmlえみここちゃまのフラワーアレンジcrmlメンバーでえみちゃんからのお花の前でぱちりカメラ


ちゃろちゃんも相変わらずかわゆいトイプードル


レッスンが続いていて行けないかも・・・と思っていたので突撃訪問びっくりマークで皆様をびっくりさせちゃいました笑


なんだかほっとするような優しい作品ばかりで癒しのひと時でしたきらきら


あゆちゃん、皆様素敵な作品を拝見させていただきましてありがとうございましたマルキラ☆



それでは皆様crml素敵な1週間crmlをお過ごしくださいませドキドキ





Espace de bonheurでは今回のパーテーションの他にもすべてのインテリアージュコース内の作品を単発でもお作りいただけますニコニコ

注文から到着まで約3週間ほど掛かりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ薔薇

お申し込みはこちらから→





                     ペタしてね


いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると励みになりますラブラブ

       ↓


にほんブログ村