皆様、こんばんは
JCSA日本カルトナージュサロン協会のディプロマコースに川崎よりお越しのMさまがご入会くださいました
こちらのコースは初級5作品、中級6作品、上級7作品をお作り頂き、終了時に本部にて試験に合格した際にご自身のサロンでも教えていただけると言うコースです
受講1回目の作品はリボントレイ
です
リボントレイ と言うと正方形タイプが主流の中、こちらのコースでは長方形のリボントレイを作っていただきます
外側をホワイトに・・・そして周りのブレードやおリボンもホワイトに決められました
外側&内側の間にレースのブレードを挟み込み、エレガントなリボントレイが完成いたしました
玄関に置いて普段使っている鍵などを入れても可愛らしいですね~
Mさま、これからご一緒に頑張って行きましょうね
そうそう、皆様のご家庭のごみの収集はどのようになっていますか
私の住んでいる鎌倉市はこの4月から有料になります
市で指定されているゴミ袋を購入してその袋のみで捨てると言うシステムに変わります。
先日近所のホームセンターに行って早速購入してきましたが、40Lのゴミ袋が10枚でなんと800円もするんです・・・
1か月分は最低買わないと・・と思い、とりあえず4セット購入しましたが、3,200円
本当は5セットにしようと思ったのですが、4,000円って・・・となんとなく1セット減らしました
・・・・と言う訳で、今月中が無料でごみを捨てられる最後の月なんです・・・
特に1ヶ月に一度の「燃えないごみ」を逃してはならないと、今年に入ってから月に一度忘れずにたくさん捨て、最後のチャンスとここ数日は家庭内の「燃えないごみ集め」に必死でした・・・
腰もぼろぼろ腰痛に悩まされながらも頑張りましたよ~
お皿やおなべが中心なので一袋一袋が見かけ以上のかなりの重さです
明日全部持って行ってくれるかな・・・
燃えるごみはあさって・・・・
またまたたくさん出さなくちゃ~
腰が痛い・・・です・・・
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします
メッセージボードの「CONTACT
」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ
それでは皆さま、明日もHappyな一日
をお過ごしくださいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村