感謝されまくってカンドー! | 田舎モンが出戻った

田舎モンが出戻った

12年に渡るアメリカ田舎暮らしを中断し、サンフランシスコに2年滞在した3児のハハ
そしてまた東海岸に戻ってきたものの、下のムスメは日本に留学・・・空の巣症候群にかかってしまうのか???

昼間は十分暖かいスナグル地方
でも今日から数日最低気温が10℃以下になるらしい

 
暖かくなるとクワズイモもパッカンしてきます
 
暑くなると元気がなくなるパンジー
 
 
今年は長く持たせようと
ほぼ終日日陰の玄関先に移動
ホスタも日に当たると葉焼けするので
日陰にいてもらいます
因みにハンギングに植えてあるのは
インパチェンスとベゴニア
 
そして前回パッカンしたモンちゃんの葉
 
 
この鉢の中で一番大きい子になったよ
(手前の子は手前にあるから大きく写る
それがスマホの📷ってもんね)
色も緑が濃くなって来た
 
 
 
数日前にこんなカードが届きました
こないだDCで会った姪っ子ちゃんたちから
お礼のカード
 
 
ポケモンを編んでくれてありがとう
妹と私は夜はポケモンと一緒に寝るし
いろんなところにも連れて行ってるよ
おばちゃんが完全コピーしてくれて嬉しい
色や細かいところもすごい
ありがとう!
 
自分達がポケモンを持ってる姿が
描いてありますね😍
 
 
妹ちゃんの方はポケモンの絵
 
いや~ここまで喜んでくれてるとは思わなかった
これを読んだ時カンドーしまくって
思わず涙が出そうになっちまったわ
 
因みにこのカードと封筒に貼ってあるステッカー
姪っ子ちゃん達用に作ってあるオリジナル
親たちがすごく躾をしっかりしてるから
サンキューカードを送ったりすることも
常に行ってるんだろうな
 
 
おまけ:
 
こないだカットしてある袋入りのケール買った
でも900gも入ってるから量がすごい
何とか使いこなさねば!
 
 
とこの日はキドニービーンズ入りのスープ
(缶トマトと玉ねぎ、にんにく、トマトペースト入り)
味付けはレモンジュースとローズマリー
サッパリしててたくさん食べれた
トーストに乗ってるのは
トースターで焼いたサーディーン
 
 
そして別の日はダンナが1泊出張で
プーとワタシだけだった日
ローストしたひよこ豆で
ケールサラダを作ったんだけど
(プチトマトと玉ねぎ入り
ドレッシングはバルサミコ酢)
ふと思いついてライスペーパーで包んで
白ごまをかけフライパンで焼いてみた
次回は2重巻きにして
少しモッチリにしてみようっと