ラン活をしてから

早2年です

子は2年生になりました




まわりで

『今年年長さんになるよ』

って聞くと

ラン活!って思います。



わが家がラン活して

1年間ランドセルを使って

思ったことを


アラフォー個人の意見として

まとめてみようと思います






まず

ラン活する前に考える事は。。


そもそも


一般的な

🎒ランドセル🎒が

必要かどうか


ということ!







進学先の地域によって

または付属小とか

学校の種類によっては

一般的なランドセルではなく

違うものを使うパターンがあります



あの地域は

昔から坂道が多くて

地域独特のランドセルの替わりの

背負える鞄があるよ


または学校指定の鞄があるよ

みたいな感じ





昨年ね

何処かの偉い人が

ランドセルをやめて

違うの使ったらいいとか

そんなこと言ってるニュースを見たが


アラフォーは

もともとランドセルを使うことを

強要されているわけではない

思って生きてきたから

なんでそこ?って思ったのです




アラフォーの地元では

鞄は

ランドセルでもなんでも使ってよかったです


だから高学年になればなるほど

使っている人は減って

高学年になるとランドセルはちょっと恥ずかしい

みたいな感じになってました

女子は赤、男子は黒って決まっていた時代で

それに身長160近くなると

その当時のは小さくて使えない感じです

今みたいに6年保証とかなかったと思うし

値段もそこまで高価ではなかったっぽいです



たけども

関東出身の友人は

ランドセルで登校するようにって

学校から決められてたと教えてくれました


正直

へ?

決められてたの?

変なのーと思ったのが正直なところです



地域でいろいろ事情がありそうです。





それから

我が子は身長デカメなので

一般的なランドセルを選びましたが

入学時点で小3と間違われてます


標準より小柄な1年生だったら

本人の体格に合わせた鞄

もっと軽いものを用意するのもありと思います

なんだか最近は

おしゃれなものがたくさん出てるんですよね


 

アラフォーは

ランドセルを6年間は使わなかったらしいですが


子には

せっかくラン活してお気に入りを

手に入れたのだから

身長170センチまでは使えるって言うし

長く使ってもらえたらと思っています







それから


ラン活で

いらないものを買っちゃった

という失敗もありました




それは

時間割入れ


そもそもランドセルに標準的に

ついていない物が多かったのですが

アラフォーは使うと思ったんですよ


自分が小学生の頃は

最初の数週間が臨時の時間割で

それ以降は年間通しての時間割

だったので。



だけども

わが子の学校の場合

毎週違う時間割をもらってくるんです


毎回A4サイズのお便りの裏面に

時間割が載ってきます


毎週毎週

それを切って時間割入れに入れる

意味がない

部屋のデスクマットに毎週新しいものを入れて

ここを見て確認する具合です



アラサーのお母さんに聞いたら

小学生当時すでに

毎週時間割をもらってきてたらしいですよ!

1学年上の子にも聞いたら

毎週新しい時間割をもらい続けているらしい



そんなわけで時間割入れは

未使用のままです。

いつかなにかに使うのか。。。

  



↓時間割入れと刺繍シールの写真はこちら




池田屋のランドセルなんですけども

アプリ登録しているので

必要ならいつでも買えるんですよね

必要なら

あとからでも追加で買ったらいいんです


池田屋の刺繍シールを

買って貼ってたんですけれど

子が

つけたり外したりしちゃってたので

早々にはがれてしまったものもあり

(説明したが言うこと聞かず)


そこは剥がれやすいだろって所にも

制止を聞かず貼っちゃってたので

はがれかけていて


最後まで生き残っていた刺繍シールも

2年生の始業式前日に剥がされました


我が子の場合

刺繍シールは1年生の間だけ活用され

無地のランドセルを喜んで使ってます


刺繍シールは

どんどん新しいデザインが出てて

デザインを変えたい人にも合うかもです

そんなに安くもないけれど

ちゃんときれいに剥がれます


色はミルクゴールド

3クラスありますが

誰とも色はかぶってないんだそうで

自分で選んだその色をとても気に入っています

いい色ねって

褒められます


ランドセルにぶら下げていたものが

擦れて黒くなっていた所は

中性洗剤で少し擦っただけできれいになりましたよ



ラン活その後の話でした。