

1か月前、私は花の都パリにいたはず。
カラッと乾燥したパリに。
なーのーにー

ジメジメ~
な日本にやられまくって3週間。

つ、つらいわっ

そして発表会練習に入って3週間。
1作目の今回メインの大作はトゥシューズクラスは踊り込みに入って、いよいよ2作品目にはいる予定です。
プルミエールクラスの2年生~4年生も振付完了

1年生も意地らしく一生懸命小さな体で頑張ってます

みんなの張り切りはジメジメも雨も吹き飛ばさんばかりの勢い

自分達は気がついていないんだろうけど、1年でこんなに成長するかい、君たち
ってくらいに、どの子も立派な成長を見せてくれてます


ここからの3か月半でまだまだ成長するんだよ

私も自分に鞭打って頑張ってますよ

週3回の練習はもちろん、週3回の3分プランク(体幹トレーニング)
お風呂にはいる前に、「よし、やるかっ
」

とストップウォッチを用意してスタート。
両足1分、片足30秒(右、左)、両足1分。
始めの1分で「くぅ~
」

片足30秒で「くうぅ~
」

最後の1分で泣きそうになり、やめたくなるけどやめない

3分たったら‥




チ,チヌ






となりますが、自分のため

エスポワールクラスでたまにやらせますが、1分30秒にしてあげてます

人に優しく、自分に厳しくです

毎日めまぐるしく過ぎていきますが、ジメジメの日本で紫陽花の美しさは心が癒されます

階段の白い紫陽花がお気に入り。
明日はフランス語のレッスンがんばります。
宿題やらなきゃぁー
