2024年1月5日

 

前編・・・【初登山は丹沢二ノ塔と三ノ塔☆前編】

中編・・・【初登山は丹沢二ノ塔と三ノ塔☆中編】

 

           _____続き後編です。

 

 台ノ岳コースを登り、菩提峠に到着。道路を横切り登山道へ。途中日本武尊の史跡に寄り道をして、ニノ塔に着きました。

二ノ塔

休憩せずに歩き出します。

木製の階段状の登山道。

 

表尾根コースの案内

下山時はここまで戻ってきます。

三ノ塔が目の前に見えています。

 

最後の踏ん張り

三ノ塔のトイレ。

トイレは閉鎖中

三ノ塔避難小屋

三ノ塔休憩所の案内

 

 

三ノ塔(1205m)山頂

 

方位盤

 

証拠写真撮りました~。

 

冷たい風が吹いて寒いので避難小屋の中でランチタイム。

中にはグループなど10名くらい休憩中でした。

 

お稲荷さんと卵スープ

同行者が作った漬物

ミカンやお菓子をいただきました。

ごちそうさまです。

 

ザックを小屋にデポして、この先のお地蔵様まで行きます。

 

小屋の前から大山

 

そして、登山者を見守るお地蔵様。

三ノ塔のお地蔵様

 

表尾根の標識

 

表尾根縦走路

丹沢の山はアップダウンが多いです。

 

表尾根縦走路

 

風が冷たくて震えました。

避難小屋に戻ります。

寒さ対策で、手袋、帽子を替えたり、ダウンを着たりしました。

 

二ノ塔に戻り、衣類調整。

 

三ノ塔は風が強かったです。

 

ここから、表尾根コースでヤビツ峠へ下山します。

 

 

長い木製階段

 

ヤビツ峠表登山道入口に到着

道路に合流

ここからバス停まで道路歩き

ダラダラ登りの道路歩きで足が重くなりました。

 

富士見山荘前通過。

 

ヤビツ峠にとうちゃこ~~。

バス待ち40分で泡わ~~タイムです。

 

ヤビツ峠レストハウスへ直行

 

 

生ビールで乾杯~~。

 

このレストハウスは初めて入りました。

お断りして中を撮りました

素敵な暖簾と絵画

ストーブ

ピアノもありましたが、お客さんが席についていたので、そちらは撮りませんでした。

 

おつまみにおいしい漬物をサービスしてくれました。

つい、もう一杯。缶ビール追加です。

 

バスの時間が迫ってきて慌てて、バス停へ。

私はストックをわすれて、レストハウスの方が「忘れ物~」と届けてくれました。

 

このストック、今回で3回も忘れ物しましたが、全て私に戻ってきました。

 

 

路線バスで秦野駅へ。

 

ここで、新年親睦会。

すでにヤビツ峠レストハウスで出来上がっているのに

また、飲み直しました。

山談義が盛り上がり、楽しい新年会になりました。

 

リーダーさん、同行者の皆さん、お世話になりありがとうございました。

 

私は今年初めての登山でした。

 

完。

 

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!

人気ブログランキング